• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキ-(^^♪の"アッキー号" [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2019年3月3日

ツインモニター化 その3.

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
延長した配線をインシュロックを使って各カプラー毎に、まとめていきます。
2
んでもって~各カプラーを挿入~❤
(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
3
自作CD、MDプレイヤーを吊り下げた、足元のヒューズカバー❔を元に戻します❕
重さでちょっぴ隙間が…Σ(꒪◊꒪ ;)
そりゃ~そうがよねぇ~重いもん❕(笑)

ちょっと不便なのがヒューズ切れした時に交換が不便…(´・_・`)
4
配線を内装カバーに収納します🎵
この時も直ぐに取り出せるように綺麗にまとめ、且つ無理にぎゅうぎゅうしませんよぉ~🤗
5
ここが上手く隠せません(笑)🤔
まぁ~しゃ~ねぇ~❕

CD、MDデッキと足元カバー❔ヒューズカバー❔の隙間はとりあえず網戸の隙間埋めで対応しました。
仮なので適当です❕(爆)

画像では見えませんが、CD、MDデッキラックの下はつっかえ棒で押し上げています❕(笑)
これで一安心❔❕(笑)(笑)

まだ続く…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オートテンショナー ベアリング交換

難易度:

GRS180 ゼロクラ DSPアンプ交換

難易度:

Bピラー デッドニング

難易度:

ウオーターポンプ交換

難易度:

母車ヴィッツのヘッドライトコーティング

難易度:

MT化準備 ①(ペダルまわり)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月3日 22:17
お疲れ様です、またお誘いください😽
コメントへの返答
2019年3月3日 23:13
お疲れ様です❕( ̄^ ̄ゞ 勿論です🎵(*^^*)
2019年3月4日 0:14
アッキーさん、毎度です♪(⌒‐⌒)

純正チェンジャー、意外と重くデカいので設置に困りますよね。(^o^;)

ばらさずに残したところに敬意を表します(笑)
コメントへの返答
2019年3月4日 0:28
ゼロsilverさん😉 コメ前後すみません😝

何せ2DINサイズ+‪αですから邪魔くさい(笑)
まぁ~普通の人はこんな事はしませんがね😱

長年連れ添った仲間を瞬殺出来ませんでした😅
2019年3月4日 12:22
アッキー!

変態だ!

苦労が目に見えてわかる!!

一つ気がかりな事が。

暖房大丈夫??
熱でユニットやられないか心配。

配線延長してるから、も少し延長して、センターコンソールかトランクの方が良いかもと。。。。思ってしまいました。
コメントへの返答
2019年3月4日 12:42
どらさぁ~ん💓

えぇ~やっぱし変態ですか❔(笑)(//∇//)

やった人しか解りませんよね😅

そうなんです…

私もそう思ってたんです…(´・_・`)
冷房はまだしも暖房の熱が気掛かりでして

実はセンターコンソールでもぶち込めるように配線は長めにしてあるんです。
やっぱしそう思いますよねぇ~😰

プロフィール

「@グリたん (^^♪ こんばんは🌃
お誕生日会ですかね♩ (*´▽`*)
楽しい時間をお過ごし下さいね♩」
何シテル?   06/02 21:51
「アッキ-(^^♪」と申し上げます。 宜しくお願い致します。 私的な諸事情であまり多く出没出来ない事をご理解下さい。 ~愛車遍歴~ 1代目:日産セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャリパー塗装(前:GS F-Sport 後:LS460) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 22:01:52
純正OPドアミラーにウイングミラー装着できた〜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 23:54:19
不明 リアキャリパープレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 21:12:11

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート アッキー号 (トヨタ クラウンアスリート)
そのクルマには、終わりのない進化だけがある。 「 走りの歓び」というクルマの原点の追求 ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
親父の3代目愛車
スバル レックス スバル レックス
親父の2代目愛車
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
親父の初代愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation