• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきぃの愛車 [日産 サファリ]

整備手帳

作業日:2022年1月16日

リアスピーカー交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
続いてリアスピーカー交換します。ショートのリアスピーカーは後部座席のサイドの内張り内にありフロントとは違い一筋縄ではいきそうにありません。
交換した方の情報もなく、みん友の元サファリ乗りのベータ98さまからアプローチの方法を聞いて挑戦です。
まずフロントのステップを外します。
2
ステップを外したらシートベルトの下部カバーを外して。内部にあるシートベルトの固定ボルトを外します。かなりのトルクで締まってるのでスピンナーハンドルとかがあれば良いかもしれません。
3
次に上の固定ボルトを外します。これを外して後部座席のピラーカバーを外す手がかりに
4
また、ピラーカバー上部のハンドルも取ります
5
次はここを、これってなんのために有るんでしたっけ?荷物固定用のロープとか掛けるのでしたっけか?
二ヶ所外します。
6
後部シートベルト固定ボルトも外して。
7
後部座席ドリンクホルダー内の固定クリップを外しまくって下さい。ここが一番固かった!クリップ外し治具が無いと厳しいかもしれません。
8
ピラーカバーがようやく外れます。クリップを壊さないように…でも何個かは破損します。アストロで日産用クリップセットを購入しておいて良かったです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コーナー&ポジションバルブのLED化

難易度:

y60エンブレム取り付け

難易度:

運転席、助手席ガラスモール交換

難易度:

【備忘】タイヤ交換〔戻し〕192762km

難易度:

スーパーサファリ用アクセントストライプの貼付け

難易度:

フロントガラスモール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@safari魂 さん
コメントありがとうございます!夜間走行するほうが多いのですが、今のところ不具合なく点灯してましたよ。明るさがもう少しとも思いますが耐久性かんがえると丁度よいのかもしれません。」
何シテル?   03/18 11:52
かきぃです。東北のみちのくにひっそり(!?)と暮らしています。中年に突入・・・年はとりたくないものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

かきぃさんの日産 サファリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 22:12:38
助手席側パワーウィンドウモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 05:17:04
純正フィルタ交換&エバポの軽清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 18:36:52

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリ スーパースピリットを10年の憧れののちにやっと手にしました。 なかなかの ...
日産 ステージア ステコ (日産 ステージア)
サファリ以前の愛車です。10年乗りました。ありがとー! 車いじりを教えてくれた車でもあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation