• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タミカカの愛車 [ボルボ S60]

整備手帳

作業日:2013年7月15日

WAKO’S スーパーハード施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
これを塗布することで白ボケていた樹脂パーツの黒さが蘇りました。

塗布前の下処理は、水を流しながらメラミンスポンジでゴシゴシと。

樹脂表面の劣化部分をそのまま残すとスーパーハードの効果が限定的になると考えてそうしたのですが、果たして結果はどうなりますか…。
2
塗布後のふき取りはコストコで売られているこの不織布(品名:SHOP TOWELS)を使用。ホコリが出ない優れモノです。
3
自然な黒さに大満足。今回はリアバンパー下部とマッドフラップに施工しました。

次回はフロントグリルとドアミラー周りに施工予定です。

ご紹介頂いた皆さん、ありがとうございました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KeePer Pro Shop 手洗いプレミアム洗車

難易度:

SENSUS 地図データ更新

難易度:

【備忘録】『FM煤殺し』投入

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

ボディコーティング ULTIMATE 1年メインテナンス

難易度: ★★

ボディコーティング ULTIMATE 1年メインテナンス

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月16日 9:45
こんにちは! こちらの製品は施工も簡単でとても良いですよね~。 私も外装樹脂パーツのみならず車内のステップやダッシュボード(若干色目が変わりますが純正みたいです)までコーティングしました。 ドア内貼りの樹脂パーツ下部もよく足を当ててしまうのでこちらを施工するか検討中です。懸念はドア内貼りは見切りが無いので一面塗らないといけない事ですかね。
コメントへの返答
2013年7月16日 12:03
こんにちは

実は施工がかなり面倒だと思っていたのですが、やってみたら実に簡単でした(ご丁寧にマスキングまでしたのですが、そんな必要なかったです)。

内装までは考えていませんでしたが、なるほどダッシュボードあたりに施工すると効果がありそうですね。

プロフィール

「@ぺーたま さん フェイスリフト後に箱替えですね、おめでとうございます。」
何シテル?   09/29 08:16
セダンばかり乗り継いでいますが、ワゴンやSUVも大好きです。 お友達登録して下さった方々の投稿は、極力漏らさず拝見するようにおります。 みなさん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
このセグメントの定番、BMWの3シリーズを選んでみました。 現車はBMW JAPAN創 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
セカンドカーとして購入したミラージュです。 軽量かつコンパクトな車体に必要十分な出力を ...
スズキ キザシ スズキ キザシ
スズキ史上唯一のDセグメントセダンとして記念碑的な存在のモデルです。 前車を手放した後 ...
ジャガー XE ジャガー XE
コンパクトなブリティッシュサルーン、XEと暮らすことになりました。 “買える値段を掲げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation