• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月06日

今年も来ました!夏の風物詩 一の巻

令和になり、梅雨も激しかったので冷夏になるのかと思いきや〜
去年同様猛暑でございます。
みなさん暑さに負けないように〜

さて、
夏の風物詩と言えば、
高校野球、鈴鹿8耐…

いえいえ、超有名マジックバー フレンチドロップの周年祭とKW9時間耐久レースですね〜

8月3日
ディープ大阪の会の重鎮、寿さんところのマジックバーの周年祭に行く前に〜

久しぶりにディープ大阪なカフェ巡りしました!
もちろんディープ大阪の会のエムエムさんと一緒です^_^

はい!これだけ!

メイドカフェ、爬虫類カフェ、三毛猫カフェ、豆柴カフェとハシゴして、
最後は純喫茶 英國屋^_^

ええ時間になったので、
コロ衛門さん、ナストリノさんと合流して

美味しいイタリアンとワインと楽しい会話で
気分上々〜

では、いざ!
マジックバー
フレンチドロップへGO!

酔っ払って写真なしです…


こんな感じでした〜


寿さん、今年もありがとうございました!



翌日
8月4日
セントラルサーキットで行われる
9時間耐久レースに
赤ワル先輩がエントリーされているので、
仕事関係の先生方がエントリーされているので、
二日酔いの重い体を引きずりながら応援伺いました^_^

中国道の事故渋滞でエネルギーを損失しながらも、赤ワルさんの出走直前に到着しました!


あれ?

ボンネットから水蒸気が!
写真では、ほとんど見えてないですね〜

ラジエター液が沸騰してました!


素早く対応して

ピットアウト!


がんばれ!

イエロービースト号!



お世話になっているユニコルセさんも


何度も美味しいお店に連れて行ってくれた先生も


参加のみなさんも暑さに負けるな〜



ケツフェチには堪らない^_^


ドライバーさんはクールダウンで

熱中症もへっちゃら〜


二日酔いと暑さと宅配便の受け取りのため、
応援の気持ちだけ残して、セントラルサーキットを後にしました…


このまま帰るのももったいないので…
近くの加西市の鶉野飛行場跡に行ってきました^_^

滑走路跡は1200メートルとの事


その真ん中あたりの木製の建物の中に

昔、ここで製造されていた

川西航空機の

旧日本海軍局地戦闘機
紫電改の実物大の模型?

が展示されています。
模型とは言え、精巧に再現されており
近くで見ると圧倒されます。

川西航空機さんは、
こんな大型機も作っていた会社です。


今は、新明和工業となり

こんな飛行艇を作っている会社です。

すごいですね〜


今週はこんな感じです。

そして、
夏の風物詩は、もう少し続きます(=^x^=)
ブログ一覧
Posted at 2019/08/06 09:31:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは〜😃いつもの洗 ...
PHEV好きさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

UNIQLO父の日に有名な3父さん ...
伯父貴さん

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2019年8月6日 10:33
土日の2日間で10日分くらい
飲んで食べて遊んで、ほんと元気
ですね^^
熱中症もしげニャンは避けていき
そうな気がする。
コメントへの返答
2019年8月6日 21:57
土曜日はありがとうございました!
よく遊びました〜
もうクタクタです^_^

熱中症…
セントラルサーキットは、半端ない暑さでした!
危なかったです(=^x^=)
2019年8月6日 15:11
こんにちは~!

暑いって言うしかないですよね…💦

赤ワルさんはプールつきのサーキットでしたか~(笑)
水に入って体を冷やすのが一番良いですね(^^)d

鶉野飛行場は見学出来るのですか~
コープさんの掲示板でその飛行場のことを知りました。
駐車場はあるのですか?

まだまだ暑い日が続きそうで、熱中症にならないようお互いに気をつけましょうね~(^^)
コメントへの返答
2019年8月6日 22:03
暑いです!
毎日、エアコンつけたまま出勤してます。
ニャンズが大変です^_^

鶉野飛行場跡
基本駐車場も見学も無料です。
飛行機は毎月第1第3日曜の10時から15時?に展示らしいですよ〜
この日は、午後2時くらいで2〜30人来てました。
資料館があるようでしたが、未確認です。

以上、よろしくお願いします(=^x^=)
2019年8月6日 17:42
いつも通りめっちゃ怪しげなディープな会ですね〜😅チカヨレナイ

赤ワルさんは今回は熱中症にならなかったようですね。(笑)

小学校から中学にかけて少年マガジンの「紫電改の鷹」(ちばてつや)にハマってました。一度見にいきたいと思ってたとこです。
コメントへの返答
2019年8月6日 22:08
ディープでしょ?
次の機会には、是非ご一緒しましょう!

赤ワルさん
今回は熱中症大丈夫だったかと思います^_^

紫電改、
飛行場跡にポツーンと展示しているだけですが、メカ好きには堪らない個体と思います^_^
こちらも是非ご一緒しましょう(=^x^=)
2019年8月7日 8:21
おつかれさんでした。
楽しかったですね、ありがとうございました。

しかしホンマにタフやね!
コメントへの返答
2019年8月8日 6:41
お疲れ様でした!
また飲みに行きましょう〜

同世代、まだまだ元気に遊びましょう(=^x^=)
2019年8月7日 16:51
お疲れさまでした🙇
いつもお付き合いいただいてありがとうございます。
小動物カフェ🦔はいつ行く❔
花火🎆よろしくね🥰
コメントへの返答
2019年8月8日 6:43
お疲れ様でした〜
毎度のカフェ巡り、ありがとうございました!

小動物は…涼しくなったらでしょうか?

花火は天気良さそうで何よりですね〜
では、スタバで(=^x^=)
2019年8月29日 21:10
遅コメですみません・・・久しぶりにみんから覗いたもので(笑)

応援ありがとうございました。今年は途中リタイヤだったので、熱中症にならずにすみました(^^)それにしても、プールは非常に有効です!

鶉野飛行場跡・・・知らなかったです。
紫電改は一度拝んでみたいですな~
コメントへの返答
2019年8月29日 22:55
こちらこそ、大した応援もできずに…
僕がきた途端のトラブル、何か悪いものを持ってきてしまったかも?

リタイアは残念でしたが、次回の耐久に期待します!

紫電改、セントラルからそんなに遠いところではないので、一度行かれたらよろしいかと〜

プロフィール

「2気筒でもちゃんと走ります! http://cvw.jp/b/1602113/47666360/
何シテル?   04/20 11:42
諸般の事情により、「shige-G3」から「しげニャン」改名しました。 少し若返りました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

しげニャンさんのアウトビアンキ A112 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 21:18:21
幸せの水色のチケット〜♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 16:00:26
不明 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 15:46:56

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) しげニャン7号 (フィアット 500 (ハッチバック))
最後のツインエアです。 エコの波に消えていったエンジンですが、エコなエンジンで欧州の賞も ...
アウトビアンキ A112 しげニャン6号 (アウトビアンキ A112)
カルロ・アバルトが手掛けた最後の車? 世界遺産、大切に乗ります(=^x^=)
ローバー ミニ しげニャン5号 (ローバー ミニ)
久しぶりの右ハンドル、通勤、街乗り、お買い物に頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
アバルト 500C (カブリオレ) しげニャン4号 (アバルト 500C (カブリオレ))
原点回帰?

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation