• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月22日

カーオディオ サウンドクリニック



先週末に、時間が出来たので・・・・




これに 行ってきました。








色々なメディア等で有名な 石田功先生が、 来場者のシステムを試聴して、
アドバイスを下さる。

という、企画です。



デモカーも数台来ているようだったので・・・・、参加してみました。





受付を済ませると・・・
 

石田先生が 私のシステムを色々なCDで鳴らして、試聴して下さしました。




結果は・・・


ミニは、難しい車種なのに よくここまで綺麗に鳴らしていますね・・・との事。

JU60 (JBL60周年記念モデルのツイーター)も、ご存じだったようで
とても、褒めてくださいました。

パッシブで鳴らしてるので、調整は限られるけど、ここまで突き詰めて調整してるなら
タイムアライメントも必要ないね。 との事でした。



その後、4台ほどのデモカーを試聴しました。


それぞれ、特徴があり・・・・ メーカーの方の説明も受けました。




感想は・・・・

色々と 書きたいこともあるのですが・・・・



これは ハッキリと言えると思いました。


料理にたとえると・・・


1.様々な、調味料を多量に使用し とても濃い味の料理・・・。
  なので、最初はインパクトがあるが・・・ 食べ続けると飽きてしまう。
  そして、本来の味が無い・・・


2.とても新鮮な刺身料理!
  新鮮なので、味付けしなくても 素材を素のままで美味しく食べられる。
  迫力も有るが飽きがこない・・・。



と、いった感じでした。

1と2の違いは、分かる方なら分かると思います。
もちろん、私は2が好みです・・・。


フロントは、やはり パッシブで良いのかな?と、感じました。


こんな、記事も

*高いクロス周波数は良質な部品を使用したパッシブ型のクロスオーバー使用します。
特に良質なコンデンサの選択により、その音質向上効果は著しくスピーカのグレードがアップします。

http://www.dynavector.co.jp/lecture/crossover/crossmain.html  の記事より抜粋。



これに 拘るなら・・・  それなりの ショップで突き詰めてもらうしか無いですね・・・。


機材を購入して、ポン付けで 過去には私も聴いていましたが・・・。


現在のシステムにして・・・ とても良かったと改めて感じました。 (^_^)





*近所で 面白い木を見つけました・・・。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/22 21:58:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BMW M4 早朝の丸の内仲通り撮 ...
sassa33さん

0726 🌅💩🥛◯
どどまいやさん

(*¯▽¯* )盆と正月‥‥
銀二さん

トゥィンギー、4万㎞をノントラブル ...
P.N.「32乗り」さん

【第30回KZTC碓氷・妙義ツーリ ...
スーパーファントムさん

4台洗車(o´Д`)=зとラーメン ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター ミッションケース内オイル交換 シフターグリスアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/1603681/car/3525759/8228122/note.aspx
何シテル?   05/11 20:31
北海道在住のND5REオーナーです 初めてのオープンです 皆さん よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロント内装外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 18:17:32
[マツダ ロードスター]MAZDASPEED フロントアンダースカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 22:54:34
サイクロン・アース施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 07:48:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年3月に納車しました はじめてのオープンカーです
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2019年1月14日に納車されました。 自分好みのボディーサイズ、エクスクルーシブモッズ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW ミニ クロスオーバーに乗っています。 皆さんよろしくお願いします。 北海道在住で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation