• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モドリッチの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2016年2月15日

キッキングプレートカーボンメンテ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
施工して3年?近く経ち、汚れやキズが目立って来たので貼り直しました。昼間は決算期で忙しいため、夜中にこっそり^^;
2
貼りものは大の苦手なんですが、結構しっかり貼れてて、剥がすの大変(・_・;
キズ。
3
剥がしたらプレートが白くなってますね〜
フィルムの粘着ですね。
こういうの見ると塗装したくなりますが、今回は頑張って貼ります(^_^;)
4
頑張って完成(*^^*)
案の定エアー入りましたが、見て見ないふりします(。-_-。)
5
今回はコレに、2年前の大雪の際ケンスタリアが、破損した時リペアで使用した、レジンを施工しました。
これをちょっと試したく^^;
2年経っているため、黄変が気になりましたが
見た感じは平気そう。
6
乾燥して大丈夫そうなら、塗装と貼りもの予定のホナッシーパーツに使用します(=゚ω゚)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ついに解決!?ワイヤレス充電器のあの不具合

難易度: ★★

天井内張りの張替え

難易度:

Aピラートリム色補修

難易度:

爆光!LEDラゲッジランプ増設♪

難易度:

グローブボックスのハンドルカバー変更

難易度:

アームレストカバー装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月15日 7:31
夜中にこそこそナニやってんだか(^◇^;)
また身体壊しちゃうよ❗️
カーボンシート貼った上にレジン乗せるんだ〜
いっその事カーボン織物買って普通にドライカーボン化した方がイイんじゃね⁉️(^◇^;)
コメントへの返答
2016年2月15日 7:38
レジンが余ってて、使い道がなく^^;
まだ余ってます(^_^;)
2016年2月15日 13:53
おっ・! \(O)/・・まさか?

一瞬!
越後ブルマカラーで’イクと’思ったぜぇ~(笑)
コメントへの返答
2016年2月15日 15:10
ブルマカラーに近いかも^^;
完成までもう暫くお待ちを(^_^;)

プロフィール

「久々にバンパー外したけど、汚ーな😅」
何シテル?   05/04 14:37
初代ガンダム世代大好き( ̄+ー ̄) モドリッチです。CXー5ライフを満喫してます(* ̄∇ ̄)ノ よろしくお願いします(´▽`;)ゞ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱根パーンタイク2017⁉️(^◇^;)💧② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 10:16:29
拡散希望 助けてください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 18:15:55
USA製 CXー5用ナンバーオフセット(Front Tow Hook License Plate Mount Relocator Bracket) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 19:23:27

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CXー5に乗ってます(  ̄▽ ̄) 少しずつですが自分流にアレンジしてます( ´∀`) ...
その他 自転車 その他 自転車
車とは、無縁だったカンボジアでの生活に大活躍(´▽`) マルキンHDL 26インチです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation