• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月25日

GO GO WEST!! - かっぱツアーズ中日

西方攻めの強行軍の2日目。
この日のメインは東西の破廉恥どもが集うという「ハレンチ-ハレンチin六甲」


"裏六甲のウンチーニ"聖秀吉を育んだ、あの六甲山!


お供の馬(往路)のドライブで市街を抜け、表六甲ドライブウェイを上って鉢巻展望台に到着。





ん~絶景かな♪



しかし、振り返るとそこには無数のハレンチが

あっちにも・・・


こっちにも・・・



ここでお供の馬(復路)も合流してお供の馬2頭体制が完成~♪

したのもつかの間、2頭は主の三蔵を置いて、メイドを狩りに名古屋へ旅立っていくのでした・・・

途方に暮れた一行でしたが、ハレンチの山から3頭の馬と4人の馬飼を捕縛。
晴れて天竺伊勢への旅を続けることができたのでした。



*ここから伊勢までの道中、ほぼワープ状態のため写真も記憶もありませんw



で、あっという間に伊勢に到着~♪

夕食の予定まで時間の余った一行は、せっかく伊勢まで来たんだから♪と、禊の済んだアノ場所へ・・・

さすが、由緒ある店構え


店内は風情も満点



馬飼4人は伊勢の思い出に・・・と善哉を食した模様です。


凍ってませんでしたか?w



そうこうしているうちに夕食の時間となった一行は、わざわざ伊勢まで道案内を買ってでてくれた馬飼4人を宴にご招待。
吞んでは帰路に差し支えるということで、お礼に"エア"ウイスキーを振る舞う一行なのでした。

-----

いやな顔一つせずに奈良まで送って下さった西の横綱さん、伊勢までご一緒して下さった西の大関クン良さんゆう_よろさん気がプーさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m

今度はゆっくり吞み明したいですね♪



最終日に続く・・・
ブログ一覧 | CLUB REMIX | 日記
Posted at 2009/11/25 23:29:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

六甲の朝は寒かった From [ ホットハッチに乗ろう! ] 2009年11月26日 20:28
昨日に引き続き、関東からのお客様を迎えての第18回Asa-Roc!(別名、第1回ハレンチ-ハレンチin六甲)が開催されました。 今回は、御近所のしおっちさんと一緒に鉢巻展望台へ直行! 8時半過ぎに ...
kappa3兄弟と変態ななかまたち・西 ... From [ Saxo makes me happy! ] 2009年11月27日 18:15
あ? もう何を書いたらいいのやら 写真もどれを使えばいいのやら 順調にレポをアップしている兄さんに全部任せてしまいたい 最近欲求不満ばかりたまっているヨーコです コンバンハ 前日の悪酔いで寝付き ...
ブログ人気記事

また来た
hirom1980さん

スボン乾いてきました。
ターボ2018さん

雨の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

美味い味 780
ライト パープルさん

ニャンコ通信 VOL.6(動画有り)
SOROMONさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年11月26日 0:00
ちゃんと仕事してる?(笑)
コメントへの返答
2009年11月26日 0:03
「今日できることは明日でもできる!」の精神で、さっさと帰りましたw
2009年11月26日 0:05
馬飼いというか、猛獣使いな私でした(笑)

西のハレンチの中で、一人エア・ウイスキーではなく焼酎を頂き、幸せの極みでしたよ♪
どうもありがとうございました(*^^)v
コメントへの返答
2009年11月26日 0:48
先導車なのに、あっという間に見えなくなった時は正直ビビリましたw

楽しんでいただけたようでなによりです♪
もぐらも美味いんですよねぇ(*^-^*)
2009年11月26日 11:56
これだけ走って、飲んで、食って・・・・いいなー!(笑)
今週は仕事が辛いですね。
コメントへの返答
2009年11月28日 1:52
仕事中はず~っと意識朦朧としてましたw
いつもより1日短いはずなのに、長かったです(^^;
2009年11月26日 14:43
でね、飲み屋での最後のショット、もう一度撮りたいのだが。
コメントへの返答
2009年11月28日 1:53
え~っと・・・
良く憶えてないんだけど、なんかあったっけ?w
2009年11月26日 19:57
フランコ・ウンチーニさんは参加してなかったんですね?
コメントへの返答
2009年11月28日 2:00
コメントありがとうございます。
どなたがウンチーニさんなんでしょう?
2009年11月26日 20:01
エスティマーックス、電気の供給みたいなののシュミレーションも楽しかったね♪
ハチムのポリバケツとゎ対称的なサウンドだっただすね~( ̄ω ̄)
コメントへの返答
2009年11月28日 2:04
電気マ~ックスに乗ったの初めてだったけど、凄かったよねぇ。
今回の旅でバケツがどれだけ人に優しくないクルマなのかが良く分かりましたw
2009年11月26日 20:20
言ってくれたら
裏六甲案内したのに(^o^)v
六甲山ホテルからすぐだから次回一緒に走りましょ。
バリバリ伝説
兄(カッパさんじゃなくて、実兄のほうね)がこれに
いまだにはまってて
今でも750カタナに
乗っとります
ウンチーニ派なのね、わが兄。
コメントへの返答
2009年11月28日 2:06
ヲレも郡より秀吉派ですw
バケツで行くようなことがあったら、ぜひ連れてって下さい!
2009年11月26日 20:22
846さんに裏六甲を試乗して貰えば良かったですね(^^)
コメントへの返答
2009年11月28日 2:06
六甲でも箱根でも伊豆でも良いので、取り換えっこして乗ってみましょう♪
2009年11月26日 22:15
伊勢までの道中、気が付いたらウッヒャッホー!状態でしたw
蒼ちゃんはターボパワーで憑いて逝けたけど、後ろが全然見えてこなくてワロタwww
コメントへの返答
2009年11月28日 2:07
伊勢までの道中、気が付いたら飯高だったんだよねw
2009年11月26日 23:29
良206さんがダッシュした時は…。

「あのー、道しらないんですが(汗)」

そんな具合で、焦っていたのは秘密です(笑)
コメントへの返答
2009年11月28日 2:10
途中、1台だけはぐれた時、

「この道で合ってるんだよね?」

と焦りながらも、ほとんど夢の中でした(笑)
2009年11月27日 17:24
一台だけはぐれた我々は追いつくためにずいぶんと頑張りましたが、時々ルームミラーから消える貴方にドキドキしながら運転していましたwww

ちなみにボクはぜんざい食べなかったのw

コメントへの返答
2009年11月28日 2:13
横Gで首持ってかれて目が覚めたと思ったらまた落ちて・・・の繰り返しだったからねw

シートベルトしておいて大正解♪

ぜんざい抜いたぐらいじゃダイエッツとは言えないよね~w

プロフィール

「生きてます」
何シテル?   05/30 14:48
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

M-Sport 
カテゴリ:Focus
2009/12/08 00:33:18
 
SiFo 
カテゴリ:Clio
2009/12/08 00:29:16
 
J.ENGINE 
カテゴリ:Clio
2009/12/08 00:28:09
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C 180 AVANTGARDE レーダーセーフティパッケージ AMGライン ベーシック ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
SRX以来、久々に復帰しました。
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
A 250 4MATIC Sedan Edition 1 ・AMGライン ・レーダーセー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
通勤快速から通勤急行へ レーダーセーフティパッケージ/AMGライン

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation