• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月06日

夏に向けて

夏に向けて 我が家に新規導入されるアイテムは、
スポットクーラーです♪。
これでガレージを快適空間にします。

ちなみに、我が家にはエアコンは
設置されておらず、天然の空調。
暑い時は、扇風機で凌いでいます。
(この地域では普通のことです。)

真夏の昼寝の際などに、ガレージに
ハンモックを持ち込んで対応できます♪


---------------------------------------------
7月になり、今年も半分が終了しました。

自動車販売協会が、2018年上半期の
乗用車の新車販売台数を発表しました。

1位:日産ノート 7万3380台
2位:トヨタ・アクア 6万6144台
3位:トヨタ・プリウス 6万4019台
4位:日産セレナ 5万6095台
5位:ホンダ・フィット 4万7962台
6位:トヨタ・ヴォクシー 4万7702台
7位:トヨタ・シエンタ 4万5417台
8位:トヨタ・ルーミー 4万4923台
9位:ホンダ・フリード 4万3984台
10位:トヨタ・ヴィッツ 4万2529台

街でノートを見かけることが多くなったはずです。

そして、自動車輸入組合も2018年上半期の
輸入車新規登録台数を発表しました。
ランキング上位10ブランドは以下の通りでした。

1位:メルセデス・ベンツ 3万2503台
2位:フォルクスワーゲン 2万6078台
3位:BMW 2万3458台
4位:アウディ 1万4052台
5位:BMW MINI 1万2772台
6位:ボルボ 8725台
7位:ジープ 5640台
8位:プジョー 5231台
9位:ルノー 3703台
10位:ポルシェ 3553台

やはりベンツ、ワーゲン、BMWは強いですね。


KTM X-BOW ガレージ 快適
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/06 10:10:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチの3台の現状は ・・・
P.N.「32乗り」さん

タイヤ交換
mimiパパさん

6月になりました梅雨時期なんですね。
ライトバン59さん

【シェアスタイル】公式ストアが金賞 ...
株式会社シェアスタイルさん

SUBAROADでチバニアン
のにわさん

お守りう●こ💩
avot-kunさん

この記事へのコメント

2018年7月6日 10:48
お疲れ様です。
我が家にはガレージがありませぬ☺️
でも夏の暑さに負けて2015,2016年にエアコンいれますた😅特に2階はくそ暑く死にそうでした。
お陰で映画、コンサート物を爆音で観賞出来るように成りました😆(笑)
コメントへの返答
2018年7月6日 12:52
ここ数年、エアコンを導入するお宅も増えてきているようですね。
2階は、屋根裏の断熱性能にもよりますが、熱がこもりやすいので寝苦しくなります。

エアコン導入で防音?。。って思ったら、窓を閉められるって言う意味ね。(笑)
2018年7月6日 10:51
日産セレナの新車は理由不明ですが現在生産をストップしてるけど、在庫分かな~

ベンツは売れすぎですね~
関東の田舎な我が家近辺でも沢山走ってます…(゜▽゜*)
コメントへの返答
2018年7月6日 12:52
販売台数は1~6月の累積なので、生産停止がどのくらい影響あるか分かりづらいですね。
単月の販売数であれば、ハッキリと読み取れそうです。

夏の軽井沢は、半端なく多いです。
上位5社を見ない日はありませんね。
2018年7月6日 12:21
うちには普通にルームエアコンあるけど…新潟の夏は暑い😱☀️っす(フェーン現象とか🤔)

でもって‼️エアコンはズバリいつもお世話になっている…霧ヶ峰です😀(三菱電機)

あっ名前だけですが…気持ちはいつもビーナスor霧ヶ峰です😊🎶
コメントへの返答
2018年7月6日 12:52
新潟って、私はあまり暑いイメージを持っていないのですが。。。
やっぱりこちらの方が涼しいんですね。

三菱エアコン「霧ヶ峰」をチョイスするあたり、分かってらっしゃる。(笑)
ビーナスラインの涼しさを常に満喫♪
2018年7月6日 12:55
エアコンなしで過ごせるなんて夢のようです!
関東のヒートスポット近傍に住んでいると、
考えられませんよ^^;
コメントへの返答
2018年7月6日 13:00
今日の予想気温。。って朝のニュースや天気予報でやるじゃないですか。
あれを見ると、凄い数字を叩き出している地域には近づけないと確信してます。
2018年7月6日 18:57
そのスポットクーラー、会社で使ってます(笑)
まぁ排気が熱いこと。
コメントへの返答
2018年7月6日 19:24
工場内のようなところなら良いですが、狭いガレージで使用する際は、排熱を工夫しないと涼しくなりませんね。
2018年7月8日 21:56
我が家は去年、一台、今年も一台と徐々にエアコンが増えております(笑)

なにぶん、子供が小さいのと奥様が暑い暑いと大袈裟で←小さい頃から長野県民の癖に(笑)
コメントへの返答
2018年7月8日 22:15
長野県民のクセに。。。
笑わせていただきました。(笑)

最近は、私の周りでもエアコンを導入する人が徐々に増えてきております。
我が家に導入されるのは、いつになることやら。。。

プロフィール

「悩んだ結果の判断 http://cvw.jp/b/1607167/47750521/
何シテル?   05/29 12:29
楽しめる事が何よりのこと。 とりあえずは、連絡用のIDとして登録しました。 2016年より、本格的活動を開始しました。(*^-^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW (KTM X-Bow (クロスボウ))
ただただ走る楽しみだけを追求した車です。 一般的な快適装備は何もありませんが、意外と快適 ...
トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
オーダーから納車までかなり時間がかかりましたが、2024/2/3に無事に手元に届きました ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
NC-RHTからND-RFへ入れ替えました。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003年~2013年まで、10年間所有しました。 それまでの所有の車とは、様々なところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation