• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oktakの愛車 [BMW X3]

整備手帳

作業日:2019年3月16日

ドライブレコーダ 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
F25で使っていたhpのドライブレコーダをG01に取り付けました。
まずは、完成写真。
取り付け位置は、バックミラー横です。
左にドライブレコーダ、右に速度取り締まりレーダとかなり散らかった感がありますが、仕方ありません。
2
まずは、電源ケーブルの敷設です。
速度取り締まりレーダと同じルートでケーブルを敷設しました。
運転席足下→右Aピラー→バックミラー上の順です。
できるだけケーブルを隠したいので、バックミラー上のカバーを外して長さの調整をしました。
3
ピラーから足下に落とすのは、メータパネル横の蓋を開けて作業します。
ここはAmespi-gold さんの整備手帳を参考にしています。
4
余ったケーブルは、レーダのケーブルといっしょにクランプしました。
5
運転席足下の蓋ですが、この中にはヒューズボックスがある!ので、開けやすいように、回転式のロックが使われてます。
手前側左右2カ所のロックを回して手前に引けば、外すことができます。
スピーカと足下照明があるので、コネクタを外してカバーを取り外した方が、作業がしやすいです。
このスピーカ、SOSコールに使われているようで、スピーカケーブルを外した後から、SOSコール使用不可の通知がでるようになります。原因が分かるまで結構焦りました。。。(=_=;)
6
足下のヒューズボックスから電源を取ります。OBD2コネクタの奥側です。
こんなところにヒューズボックスがあります。取扱説明書にはトランク横の情報しかありません。。。
このボックスのF61番のヒューズから電源を取り出しました。
F61は、グローブボックスや、センターコンソールの小物入れ照明、i-Driveコントローラの電源が接続されています。
マイナスは、すぐ横の金属部分に接続しました。プラスチック部品のネジでとも締めです。
7
ドライブレコーダの電源ケーブルは、シガライタ型だったので、ソケットを使って接続しています。緩まないように、タイバンドでしっかり固定しました。
後は、他のケーブルと一緒にクランプして、カバーを取り付けて作業終了です。
これで安全運転を見守ってくれるでしょう。(^_^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタートボタン取付け

難易度:

BMW純正ディーゼル添加剤 #22

難易度:

オイル交換

難易度:

ユピテルLS1200装着

難易度:

アイドリング不調の診断

難易度:

第5回クリスタルキーパー施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月17日 17:58
oktakさん
運転席に、電源確保のヒューズBox有るのは
助かりますよねー😚

トランク付近からだと取り回しが
めんどいので…😅
コメントへの返答
2019年3月17日 18:14
確かにこの位置にあると便利ですね。

でも、ちゃんと取扱説明書に載せて欲しいです。
先週は電源確保のために、いろいろバラして、結局、うまく電源取り出せず諦めました。

取説に載せてないなんて、ヒューズ交換もディーラ作業の範囲なんですかね。。。

プロフィール

「[整備] #X3 車検(5年目・2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/161092/car/2719805/7637151/note.aspx
何シテル?   01/09 22:35
仕事に忙殺されている熟年オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

久々の洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 20:43:02
地図データ更新 2020-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:29:39
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/60R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 01:14:46

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
2024年4月に前車G01 20dがひょう害にあったため、自動車保険の認定払いを利用して ...
BMW X3 BMW X3
X3(F25)→X3(G01)に乗り換えました。 今回は、Fスポ白のオプション無し車。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁さん用の車ですが、当方の趣味でいろいろ手を入れていきます。 グレード、色 ・Gグレード ...
BMW X3 BMW X3
初の輸入車で、4年間乗りました。 これまでの買い換えスパンから考えると、異例の短期間乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation