• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月04日

ラフィックス GTC取付

とりあえず洗車した。
ガレージに入れてたけど、埃っぽいんだもん。

で。
出国前に発注してたラフィックスGTCとステアリングが届いてた!

というか新品でステアリングを買うのは初めてだった汗
ずっとFDだったし変える必要もなく。
お古とかを使い回してきたんだよねぇ。

ステアリングは、MOMOのドリフティング。
ディープってカッコいいよね、とか若ぶりすぎたかなぁ。

内装(シート)を張り替えた時、ブラックにレッドステッチだったから合わせたいなって。
レッドステッチのステアリング、趣味にあうのは意外になくてさ、前から狙ってました♪

ラフィックスGTCは、FD時代にラフィックスのパチモン(はずれる機構がついた格安品)つけてたんだ~。そのあとにGTCが出て、ずっと憧れてた商品です。
ま、憧れたまま引退してしまったのだけど。

こちらは、はずれるヤツではなく折れ曲がるやつです。
跳ね上げ式っていうのだろうか。

取付はいつものように自宅ガレージ。
で、作業中にやらかしましたw

エアバッグ止めてたサクラネジ。
ステアリングセンターに拘るあまり、無理な体制でまわしたらナメた。
かかりがあさかったんかねぇ。

ドリルでもんで。
リューターで削って。
最後はサンダーで切るはめに。

なんかサービスの新人時代を思い出す。
工具は(昔のだけど)それなりに一流なのに、人間はロートルになっちまったなぁ。

素人よりは速いだろうけど、こんなに遅かったっけな、俺。
ナメたサクラネジの復旧に30分。
こんなにかかったら先輩に怒られてた気がする。







たまにはさ。
工具にぎってガチャガチャするのもいいね。
懐かしいものを思い出す、それって大事なものだと思うんだ。

ホーンリングの取付がなんとなく違うような気もするけど。
というか来た部品が違うような?




とりま。
ラフィックスGTCはカッコいい。
特に使わんけどな、うん。



写真は撮ってないんでありません。
そのうちアップするかもです。
(しないかも知れません。)




ブログ一覧 | スカイライン | クルマ
Posted at 2013/04/04 03:43:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リアクターに使う北投石トルマリンシ ...
トムイグさん

「今日の夕陽」 (^_^)
lb5/////。さん

6月のスタートですね‼️
mimori431さん

レパード あぶない刑事🐆
sa-msさん

妄想な日々3rd🤣
VANさん

今日は、アピタで20%off
シロだもんさん

この記事へのコメント

2013年4月4日 9:26
おはようございます。

昔、アルバイトでステアリングの中心を出さずに交換作業をして(^_^;)
真ん中がわからなくなり、怒られた事を思い出しました。

ハンドル交換すると、運転に慣れるまで一時時間がかかりますよね。
安全運転で行きましょう(>_<)
コメントへの返答
2013年5月9日 11:46
AOMさん
私は手馴れてるので楽勝!!!
と思っていたのですが。。。

知識はあるのですが、体はついていかず。
「このっ!このっ!」とこじるうち、微妙にズレたくさいですねw

センターがズレているからか、たまにハイキャスが光りますw
2013年4月18日 14:03
自宅ガレージで四苦八苦しながらもニヤニヤしてる光景が目に浮かびますw

癒やしの時間ですなぁ♪
コメントへの返答
2013年5月9日 11:49
たこ焼き 堂やんさん
はい。
まさに癒しの時間、というか仕事の時間でもあります。
集中して物事を考える際、別にPCである必要はなく。

最後の「文字にする」作業以外の、思索・検討の時間というのは、むしろPC前よりも外にいたほうがいい。

人と接することで気づきを得られることも多いですし、その中でも最も集中して考えることができるのがガレージです。

車を触りながら、ノートとペン。
アナログな仕事方法ですが、政治の決断はガレージでなされることが多いですね。

プロフィール

「@たこ焼き 堂やん  今日はどちらで販売してたんですが?」
何シテル?   04/18 22:35
小坪慎也と申します。 よろしくお願いします。 ▼ジムカーナ場を作りたい。 京築地区に、(できれば行橋市に)JAF選できる規格のジムカーナ場が作りたいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シュティッヒ レグザス S010 シュティッヒ レグザス S010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 00:22:31
エ○ロ兄弟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 01:48:09
POWER ENTERPRISE スーパーストロングⅡタイミングベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 03:10:11

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン ER34に乗っています。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation