• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月30日

レンタカー??でサーキット☆

今日はSYSTEM-R走行会。
いつものことながら、ここでも参加者を募りまして、
ご参加いただいた方たちも^^
kou@青さん、ダダさん、青シルちゃん、またぜひ、きてくださいね♪ そして、ギャラリーのといさん、来月は一緒にコースインしましょう♪

10時過ぎころにおかめ師匠に、自宅近くで拾ってもらって、サーキットへ。すでに到着しておられる方もいまして、私はおかめ号の準備をほんのちょっとだけお手伝い。
そうこうしているうちに、メンバーが集まりだして。。。
とりあえず、ピット周りや写真撮影でうろうろしてましたー。

さて、ひろシル号はまだドックアウトしてきませんので、
SYSTEM-Rは見学で・・というつもりでしたが、
おかめ師匠のご厚情に甘えて、SYSTEM-Rの後、
4N(フリー走行)一本走ってきました。
今シーズンはほんとに、回数こなしてないので、どう出るか不安でしたが、とりあえずコースイン。
コーナーをクリアして、早いうちから加速体勢に持ち込むべし!!と、言い聞かせてコースイン。。。するものの。
2LAPめの2コーナーでコース上スピン。これでびびっちゃいました・・
走りながら「サーキット走るって、こんなに怖かったっけ??」ておもいつつ、ビビリつつアクセル踏めず・・・
その後もまわりそうになりつつも、何とかかんとか、立て直して走り続け。。。数周していくうちに、緊張がほぐれたのか、2コーナー、3コーナーでよい感じの雰囲気があって、気持ちも乗ってきたころ^^
ここで40秒切れましたー♪
乗りながら「動きをつなげて、丸い感じで走ろう」と、イメージをしてみると、39秒台、40秒台が出せるように。
でも、やっぱり変えようと思っている乗り方にはなっていないです。。。
イメージの持ち方は悪くないのかもしれないんだけど、それをクルマをとおして表現できない。練習あるのみです・・

走り始めはほんとに怖くて、「サーキットが怖い」と思って、恐怖心が楽しむ心よりも大きくなってしまったことがショックで。
最後には楽しく走れて、ほんとによかった。楽しくないサーキットなんて、イヤですもん。

走そしてそして、走行終了後、友人のカートにちょこっと乗って、黒おかめ号で帰宅しました。実は本日から、おかめ師匠からのご好意で、黒おかめ号がレンタルされてます。我が家の大事な賓客ですので、粗相の無いようにおもてなしせねば。

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2006/09/30 19:13:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

今日のSYSTEM-R走行会 From [ サーキットエンジョイ? ] 2006年9月30日 21:53
行っていきました、毎月恒例?SYSTEM-R走行会です。 画像はSYSTEM-R走行会後に4Nで爆走するひろQ黒おかめ号です。 今月は先月のようなことはなく、10台以上の参加がクリアーできました ...
ブログ人気記事

地震🫨〜〜気をつけ様がなぃですね ...
PHEV好きさん

6月になりました梅雨時期なんですね。
ライトバン59さん

昨日は日曜日(テンアライド👺)
u-pomさん

地産地消
avot-kunさん

🍴グルメモ-655 PIZZER ...
桃乃木權士さん

令和7年・四川の壁 ・・・ 「街の ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年9月30日 19:23
40秒切りおめでとうございます!

おかめ号、師匠の代わりに洗ってあげて下さい(笑
コメントへの返答
2006年9月30日 19:56
ありがとうございます^^ ようやく40秒の壁を越えました、黒おかめ号の力で・・・

黒おかめ号はもちろん、☆☆手洗い☆☆しますよ♪
2006年9月30日 21:24
おつかれさまです。
あのあと走られたのですね。なかなかまだ悪戦苦闘してるようですが…(汗

今日は、自分の能力の限界も思い知らされました。
久々に目の前をガードレールが横に流れていって…タコったことは内緒です(爆
コメントへの返答
2006年9月30日 21:36
お疲れ様でした、今回もハードスケジュールだったようですね。
悩みつつ走っているからこそ、きっといつか悩みが晴れたときにはすがすがしい一瞬を味わえるのでは、と頑張ってます^^

ガソリンスタンド裏、まじでビビリました。ありゃ危なかったね・・・^^;
2006年9月30日 22:05
何にせよ40秒切りおめでとうございます。

黒おかめ号、ひろシル用のガレージの居心地を知ってしまったら、戻ってきてダダごねそうですね、なんせ自宅や保管場所では青空駐車ですから(汗
コメントへの返答
2006年10月1日 6:48
ありがとうございます、ウルトララップでの非公認記録ですから、今度はしっかり公式記録に残せるように感覚を忘れないようにしようと思っています。
黒おかめ号、ぴったり収まってますよ^^
2006年9月30日 22:11
お疲れ様です
40秒切りおめでとうございます!
私も日曜に軽く走ったらまた走りたくなりました!

でも暇が・・・
コメントへの返答
2006年10月1日 6:49
ありがとうございます^^
40秒ギリまで、長かったー。壁は厚かったです!!

ぜひ時間を見つけて走りましょう♪
2006年9月30日 22:23
40秒切りおめでとうございます。
皆さん早いですよね~色々勉強になります。
シルビア軍団はもとより誰にもついていけないです(汗)

今回はお供でしたが、お供はお供で楽しいなーって思いました。
次回は走れたらいいなぁと思っています。
コメントへの返答
2006年10月1日 6:51
おかめ師匠まであと二秒です。二秒、大きいですけど、ひとつ、こんな形でしたが壁をひとつ越えたかな?というのもあり、がんばろうという気持ちになれますね。

お供も楽しいですよね、わたしもうろうろ楽しかったです。
2006年9月30日 23:54
40秒切り おめでとうございます^^
耐久ガンバです!
コメントへの返答
2006年10月1日 6:52
ありがとうございます。思えば耐久まであと一月ちょっと。金欠だって嘆いてないで、走りこみしないと・・・あわわ。。。です^^;
2006年10月1日 4:53
お疲れ様でした。そして有り難うございました!たいへん、たいへん楽しく走れました。初サーキット目標クリアです。次はブレーキ変えてお邪魔です。
コメントへの返答
2006年10月1日 6:52
お疲れ様でした、こちらこそありがとうございました!!
サーキットに来て、楽しいって言ってもらえると、こっちもとってもうれしいです^^
次回もぜひ、お待ちしてます♪
2006年10月1日 15:17
4Nで40秒切りを果たしていたんですね。
おめでとうございます^^
ひろシルちゃんが戻ってきたら、もう一度シーズンオフ前に切れるといいですね♪
今日のおにくな私は、自分自身の肉を痛めてしまっているようで・・・。そしていろんな意味で月イチ・・・試練です。
コメントへの返答
2006年10月1日 19:16
マイカーより一足先に黒おかめ号に40秒ギリの世界に連れて行ってもらいました(汗
今日おかめ号水洗いしてきました^▽^; 

月イチ試練ですか・・・仕方ないですな♪
2006年10月1日 21:04
こんばんわ。
遅ればせながら、土曜日はお疲れ様でした。本当に安心して走れる走行会という感じで、とても充実していました!そして何よりも楽しめました。
走り終えた後にお礼を言おうと思って探したのですが、40秒切りの走行をしてたんですね!おめでとうございます!
来月はどうなるか分からないですが、もしも参加できそうなときにはまたよろしくお願いいたしますっ!
コメントへの返答
2006年10月1日 21:18
お疲れ様でした、楽しまれたようで何よりです^^
皆さんと入れ替わりでコースに出て行ったので、ひっそりと走ってました。
またぜひ、参加してくださいね♪

プロフィール

「@Hata N’est-ce pas ?」
何シテル?   01/25 23:12
自分がまさか、こんなにクルマにはまるとは・・・ 職場での出会いが私をこんなにしてしまいました^^; ココまで一生懸命楽しめることに出会えた私は幸せ者!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

決心した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 14:41:30
今期初耐久♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 00:55:22
検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 16:55:20

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
一年待たずに(とはいえ、一週間だけ笑)納車になりました。
プジョー 208 プジョー 208
中古車サイト眺めてて、気になってお店に見に行って決めちゃいました😊 新しいオモチャ!
スズキ カプチーノ かぷりこ (スズキ カプチーノ)
まだまだ乗るつもりだったりんごの不調と、かぷりこのオーナーのクルマの入れ替え時期が偶然一 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
写真見つけました。 fabioっていうお買い得グレード見たいのに乗ってました。1300c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation