• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

propeller_osamuの愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年6月16日

ミラー格納と何かのスイッチとその横のスイッチのブルー化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タイトルだと、何処?
って感じなんで、完成画像から

ココで〜す (╹◡╹)

買い替えを検討していた、ステップワゴンの
みんカラをガン見していて、もしかして
シャトルでも、出来んじゃねぇ〜って
真似っこしました。
2
違う事をやった、ついでに作業をした為、
いきなりスイッチが外れてますが、
このカバーを外して、カプラーも外して、
下側のツメを押しながら、押し出せば
外れます。
3
左側が外れました。
4
ここからがポイント‼︎
左側(2個タイプ)と右側(1個タイプ)では、
外す部分が違うので、
間違わないようにお願いします。
左側(スイッチが2個)は、
スイッチの押す部分を取れば、
LEDが見えるので四角の黄色っぽいカバーを
優しくカッターやピンセットなどで取るだけで
青色の光になります。
スイッチを押す部分の外し方は、
横から精密ドライバーなど
ホジホジして、ツメを外せばOKです。
5
外れたら、真ん中の
黄色っぽいカバーを外せば、
青色化完了です!
6
間違って、裏の緑色のカバーは
外さないでねっ!!
ってか、なかなか外れません
7
続いて、右側の大きい方、
こちらは、裏側の灰色のカバーを外すと、
同じ四角のLEDがあるので、
黄色っぽいカバーを外せば、
青色化完了です。
左側と同じかと思って、
画像は撮りませんでした。
1時間程度で両方出来そうで〜す

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントグリルメッキ部にカーボンシート貼り(仮

難易度:

ブレーキオーバーホール

難易度:

洗車(いちごシャンプー)+車検ステッカー貼付け

難易度:

ポータブルバッテリーソーラー充電

難易度:

虫除けセット

難易度:

ソーラー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2018年の9月にステップワゴンに乗換しましたぁ 毎回ですが、 普通に車検が通るクルマを目指します 相変わらず クルマは地味系で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

わさびデェール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 18:27:43
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 08:00:52
ホンダ(純正) ワイパー替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:28:40

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
前車、シャトルハイブリッドに乗り換えしてから、 早3年、7月に車検も済まし、 まだ乗りま ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
FITが3年半で50000kmを超えた為 シャトルに乗り換えしましたぁ 普通に車検が通 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年の11月にフィットに乗換しましたぁ
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2005年7月2日に納車です~!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation