• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすじろうの"ハイエース バン" [トヨタ ハイエースバン]

パーツレビュー

2006年5月1日

TRD セレクティブLSD  

評価:
3
TRD  セレクティブLSD
ハイエース用ではないので加工が必要です。
効きはバッチリです。LSD慣れしてない人は違和感あるかもしれません。私個人の評価は『おすすめ』ですが、雪道やオフロードなどを走らない人にとってはいらないものだと思うので『ふつう』の評価としておきます。

イニシャル6キロ+80-140オイル=車庫入れでも効いている
イニシャル4キロ+80-140オイル=効くか効かないかのギリギリな所の為、音がたまにでます。
イニシャル4キロ+80-90オイル=アクセル踏み込まないとロックしません。音もしません。街乗りには最高の状態です。

オイルによっては上に書いた通りではないので参考までに・・・。ちなみに私はペンゾイルを使用しています。ワコーズの75-90を入れたときはめちゃめちゃ音が出ました。
定価115,500 円

このレビューで紹介された商品

TRD  セレクティブLSD

4.20

TRD セレクティブLSD

パーツレビュー件数:69件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TRD  / 機械式LSD

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:383件

TRD  / ヘリカルLSD

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:25件

TRD  / ドライブピニオンベアリングスペーサー

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

TRD  / リペアーキット

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

CUSCO / LSD type-RS

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:1057件

D-SPORT / LSD 1.5WAY

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:36件

関連レビューピックアップ

B-Craft(株)Cool Art ウーファー付コンソール(オーダーメイト ...

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト ドリンクテーブル プレミアム ハイエース用 ...

評価: ★★★★★

OPPLIGHT HB3 LED ハイビーム バルブ

評価: ★★★★★

プロダックス 床張りキット

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) キャッスルナット アッパー用:90171-16008 / タイ ...

評価: ★★★★★

Discover winds LEDウインカーバルブ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月18日 19:20
はじめまして。こんばんは。
ツアラーV用の流用ですか?
コメントへの返答
2011年12月19日 22:33
コメントありがとうございます☆

デフ玉は90系ツアラーV用の流用になります。
70スープラなども同じものを使っているようですよ。
8インチってやつです♪

ハイエースに付ける場合はベアリングは異なると思うのでご注意下さいね。
あとギアの噛み合いの関係で多少の加工が必要になります。
2011年12月23日 20:58
ありがとうございます。
100ツアラーVに乗っていたときのTRDデフがあるので、暇な日に付けてみます♪
コメントへの返答
2011年12月25日 20:49
寒い中での作業は大変と思いますが、怪我のないようがんばってくださいねぇ~☆
2016年11月15日 23:16
初めまして。こんばんは。
当方ハイエースにトルセン組んでいますが効きがいまいちです・・・
そこでこのセレクティブデフを狙っていますがそこで質問です。
加工が必要とのことですがどこを加工されたのですか?
コメントへの返答
2016年11月15日 23:47
はじめまして!
加工は2点です。

ギアのかみ合いを調整すると、デフ玉がケース内で寄り過ぎてしまいます。画像でいうと、デフ玉が右側に寄っています。
そのせいでサイドベアリングのアジャストナットがでっぱってしまうので、でっぱった部分を削る必要があります。
もう1点も寄り過ぎが原因で、ドラシャがデフ内のプレートに突き当たり奥まで入りません。
ですので、ドラシャの先端を5mmくらいカットする必要があります。
http://minkara.carview.co.jp/userid/163113/blog/1312548/

効きは抜群ですよ。15万キロくらいで1度OHしましたが、30万キロを超えた今でもがっつり効いています♪
2016年11月17日 1:09
ありがとうございます。
やはり、アジャストナットの削りは必須でしたか・・・(*´Д`)
当方もトルセン組み込み時にアジャストナット削りまくりました(´・ω・`)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2340140/blog/
ドラシャの削りは右側のみの加工でしたか?
コメントへの返答
2016年11月17日 22:10
トルセンは効きがマイルドなので体感しにくいですよねぇ。
200系の場合加工が必要ですね。
100系の時は無加工で行けたんですけど・・・。

右か左か忘れましたが、ドラシャを削るのは片方だけですよ~。

プロフィール

200系1型ハイエース ディーゼルの2WDで、現在走行距離が43万キロを超えました。 色々他車種への乗り換えを検討しましたが、やっぱりハイエースの無い生活は考え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Yellow Hat 激撥水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 00:27:56
車検後 車高 スタビリンク ブレーキフルード LEDフォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 19:21:09
アルジェノン フェニーチェXC6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 06:12:13

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース バン (トヨタ ハイエースバン)
2006年2月4日に納車されました。 ノーマルっぽく自然な感じのクルマに仕上げてます。 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 218d (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
30万kmを超えたハイエースを延命する為、車中泊しないドライブ用として購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最高に面白いクルマでした。 重ステ&エアコン無しはダイエットには効果的でした!
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
残念ながら2006年2月に車両入替えの為、売却してしまいました。 平成5年登録 約17万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation