• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月31日

ついに購入しますた。。。(^^;;;

ついに購入しますた。。。(^^;;; 今日はとあるお買い物の件で大蔵省殿新製品が安いという某大型家電店へお買い物に行って来ました。

で、店内でいろいろと弄りまくりアレコレ検討を重ねた結果、

←に決定~!

夏某茄子一括でガッツリ買っちゃいました(^o^)v

選んだポイントとして、

・内部メモリーが多い(32MB)
・操作しやすい
・軽くて薄い
・接写距離が短い
・顔認識対応
・液晶3.0インチ

というポイントで↑のデジカメになりました(笑)

でも今思えば望遠60倍ズーム、28mm広角対応のコレも魅力的でした。
ただ内臓メモリーが少ない、接写距離が長い、顔認識でないことと少々大きいがゆえに僅差で及びませんでしたが、お勧めのデジカメだと思います。

さて...ここいらでまたまた問題!

ズバリ、何色を買ったでしょう?

正解は明日のブログにてお教えするなりね~♪
ブログ一覧 | 買い物 | ショッピング
Posted at 2007/03/31 22:52:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家族サービス☆
☆アッキィ☆さん

茨城で腕をツイスト令和6月6月
どらりじゃさん

こんにちは😊
takeshi.oさん

1日おくれの父の日〜♪
シロだもんさん

やっちゃいました😂
Black s204さん

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

この記事へのコメント

2007年3月31日 23:55
顔認識機能は便利そうですね。♪
 それにてぶれ防止機能がかなり いいと聞きます。

 今だG7狙いですが、いかんせん価格が下がらず 凹

 なるほど 自分的には ブラックかな?


 
コメントへの返答
2007年4月1日 23:37
こんばんは!

今回のデジカメにあたっては人物優先がメインでしたので、顔認識機能はポイントの一つでした。
→因みに色はごり押しで赤にしちゃいました(^^;;;

特にこのサイバーショットは最大8人追尾が出来るということもあり、その点が大きなポイントとなりました。

ただ私個人としてはハイパー殿の押す『G7』が欲しかったんですけどね(苦笑)
因みに価格はアレコレ付いて39000円。
G7は5万円台でした(笑)
2007年3月31日 23:57
ひそかにチラシで気になっていた
商品です。いいなぁー。

無難にシルバー?
いや、ブラック?
コメントへの返答
2007年4月1日 23:44
こんばんは!

買ってから気づいたのですが、操作が意外と簡単で使いやすいのでその点では正直驚きましたね。
ただ対応できるOSがXP以上なので注意が必要ですが、その点を差し引いても十分魅力あるデジカメだと思います。

因みに色は黒やシルバーは皆持っているから、あえて目立つ赤にしたなりよ~(^^)v
2007年4月1日 6:01
おお~新しいデジカメ良いですな。

この機種はTANGOも嫁用には候補の
ひとつに入っていたのですが価格が・・・><
安かったF社に落ち着きました。
さて、色ですが、無難にシルバ-!!
コメントへの返答
2007年4月1日 23:50
こんばんは!

やはりこの機種人気あるんですね。
確かに価格自体は高めの設定ですが、ココ最近になって値崩れし始めてます。
(因みに先週の条件は512MBのメディア付で41,000だったのが昨日の最終交渉で512MBに加え、液晶保護フィルム+お手入れクロスもセットで39,000円でした)

確かにF社のモノは安いけど、使いやすさは抜群。
仕事のデジカメはF社ですがデータのやり取りや汎用性が高いんで重宝してるなりよ(^^)v
2007年4月1日 6:55
ソニーですね
自分はカシオ派!
と言うか使い方が変わると
説明書読まないと行けないので(^^;A
機能に関しては何も考えずに購入です
コメントへの返答
2007年4月2日 0:44
こんばんは!

実は初めてデジカメを買ったメーカーがカシオでした。
その当時は高値の花で、オモチャデジカメと云われたあの機種(LV-10)でしたが、結構枚数がとれたのでそれだけで感激しました。

デジカメに限ってですが今回初ソニーなので説明書をじっくり読んで大事に使いこなそうかと思います(^^;)
2007年9月22日 12:59
こんにちは~

先日、Myブログで、CFカード認識が悪いって内容をUPした日があったんですが、カード代えても同様のことが起こったので、買い換え検討、
多分一両日中に買うことになりそうです。

はあ~っ。
痛いな。

完全に壊れたわけじゃないので、併用して使うっていう風に頭を切替えました。
また、ニコン丸4年ですが、性能、大きさなどなど、格段に違うという点も
強制的に自分に納得させています。

ココ何日か、チョコチョコ調べた上で、カメラの専門店で下見していたら
詳しく説明してくれたので大分絞ることが出来ました。
量販店も行こうとしたのですが、親切な店員さんと詳しい説明&専門店ということもあり、価格もこれならと納得できるので、他は見ずに帰ってきました。
専門店:どこにでもあるCMでもやってるトコです。
♪「カメラの~○○○ラ」

アトは、もう一度その機種を価格コムでチェックし、はあ~っ、
買いに行かねばなるまいなって感じです。

ソニーもコンパクトで惹かれますが、最近の主流がSDカードと聞いたので
それを使えて、値段も高すぎず、まだまだこういうデジ機種に弱い自分に
優しい機種を教えてもらいました。
迷うとキリがないので、今でているのは、現機種より上なワケだし~
などなど、色んな点で自分で自分に言い聞かせないと決断できないですからね。

10月にレジャーを控えているので、それもあるんですよ。
そうでなかったら今じゃなくてもいいんだけど、あ~あ。
コメントへの返答
2007年9月24日 1:22
こんばんは!

う~ん...給料日前にこの出費は正直痛いですよね。
4年も使ってると愛着も沸くし、ましてや使い慣れてるんで中々他のメーカーのモノに切り替えるのは厳しいなりね。

やはりモノを買うときって価格面だけでなく総合的に面倒見てくれるところに落ち着くんですよね。
増してや自分にとって苦手な分野なら尚更そうだと思います。
(最も値段が安ければそれに越したことはないんだけどね。。。(^^;))

因みにソニーはコンパクトさやいろんなシーンが撮れるのはいいけど、デジカメになれない人にはちょっと辛いかも。
むしろパナソニックの○みまろの方がボタンや文字が大きいんでおすすめなりよ(^o^)/

何はともあれいいカメラ見つかると良いですネ♪

プロフィール

「珈琲タイムナウ?! 期間限定一杯たったの… http://cvw.jp/b/163445/28863886/
何シテル?   01/09 20:24
では改めて自己紹介ということで、 ご覧の通り多趣味な私ですが、もっと掘り下げるとね... ・飲みに行くのとお茶することなら必ずお茶! ・海と山となら断...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

うそこメーカー 
カテゴリ:うらない・診断
2010/02/28 14:21:08
 
池袋餃子スタジアム 
カテゴリ:食べ物
2010/02/14 01:39:41
 
いたストゴージャス アナザストーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/15 00:32:44
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
今まではステーションワゴン派でしたが、昨年始めてミニバンを購入。 燃費が悪いかなと思いき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今のセレナを買う前の車で9年間お世話になりました。 (通算距離:65千キロ、通算平均燃費 ...
その他 その他 その他 その他
史上最凶最悪雨男こと激辛小僧の豆知識ネタ。 中には知っててトクをすることがあればそうで ...
その他 その他 その他 その他
爆喰フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation