• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロメの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2015年11月23日

運転席の座面交換(カバー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車以来ベレッツァのプレミアムシートカバー(本革仕様)を装着していますが、運転席の座面部分のサイド部分が若干擦れてきて気になる感じに。
ここの部分は予め劣化を考慮して予備を用意しておいたので、今回張替えを実施します。
2
運転席の座面交換(カバー)
こちら交換前。
サイド部分が劣化している(一応アドカラーで応急処置済み)のと、中央部分が波打ってるのも気になる。
3
運転席の座面交換(カバー)
こちら交換後。
新品なので当たり前ですが、綺麗になりました。
座面だけなら作業時間は10分程度です。アームレスト外す必要も無いですので。
4
運転席の座面交換(カバー)
横からの拡大。
若干背面と素材が違う様な?(どちらも本革のはずですが)
5
運転席の座面交換(カバー)
最後に交換前後の比較。
サイド部分の劣化はある程度仕方が無いですね。
(中央の波打ちは気に食わんですが)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプのHID化

難易度:

エンジンオイル交換(5回目)

難易度:

運転席座面シートカバー交換

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

整備いろいろ

難易度:

ヘッドライトクリア塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

某内陸の県の片隅に生息中。 住んでいる土地柄、基本は空いている道を巡航するのが好きです。渋滞嫌い。 元々、乗っている車(の装備)がマイナーすぎてネッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
全車速対応型のレーダークルーズコントロールを搭載したムーヴカスタムRS(LA100S前期 ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
2010年まで販売していた初代ソリオと同型車です。 今や絶滅危惧種の国産1000cc直 ...
その他 その他 その他 その他
車以外の話題の投稿用。 またはここに載せていない車での移動用? (最近ハイドラ利用皆無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation