• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょ~がの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2006年9月9日

あまりもんでネックパッド作成しちゃった~!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
シートカバーのあまりもんでネックパッドを作成してみました~!

先日Bross.Cllazzioのシートカバー(バタフライシート用)を付けたんですが、なぜか肘掛カバーが2ヶ余分についてきたんです。
何かに使えるかな~って考えてたらこれに行き着きました!!
2
使用したのはこれ。
シートカバーについてきた予備?の肘掛カバーです。

まず裏返して使えそうな所でハサミでカットします。
そのままだと先がつぼまってるので、平行(円柱)にならないので、このうちどこか1辺の糸をほどきます。
3
両サイドのフタを丸く縫い付けます。

この素材は以前から使ってるイス張り替え用のフェイクレザーを使いました。

丸く縫うのってかな~り難しいです!!
4
中に入れたのはこれ。

厚手のクッションマットです。
本体はこれを長方形に切ったものを丸めて入れました。(低反発素材は・・・高かったので使えませんでした・・・。)
また、型崩れしないよう両サイドには丸く切り抜いた物を入れてあります。
5
とりあえず形になりました。

あえて黒×白のツートンにしたのですが、うまく丸く縫えなかったので、形の歪さが目立ってしまいました。(両サイドも黒色にしとけばよかった~!)

このままではちょっとさみしかったので、妻の使用してないベルトを使い・・・
6
こんなふうにアクセントにしてみました。

ちょっと安っぽかったかな~。
ほんとはGARS●N風にベルトのバックル部を使いたかったんだけどな~!
7
装着した図~。

素材はシートカバーと同一のものなんで、一体感はありますが、やっぱり両サイドの歪さがいまいちでしたね~。
8
なんとなくさみしかったので、ケンスタのロゴマークを中央に貼ってみました。

で、その使用感はというと・・・自分178cmあるので・・・肩甲骨パッドになっちゃいました~。
ヘッドレストを上げるとその凹みにパッドが入ってしまうので、首にはあたりません・・・orz

ま、見た目だけのアイテムって事で!!!
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

暑さ軽減に必須アイテム、サンシェード♪

難易度:

コンビニフック取り付け

難易度:

インテリアバー(サイドバー?作成)

難易度:

エアフィルターとエアコンフィルター交換 102350km

難易度:

エアクリーナ、エアコンフィルタ交換

難易度:

フロントスピーカー交換、27年間ありがとう😊

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年9月14日 7:58
Brosって肘掛けのカバーの予備がついてるんですか~知らなかった~。それを利用するなんて流石りょ~がさん!いい出来だと思います!ネックパッドはDIYしたいブツの一つなので、そのうち作ってみよっかナ~って思ってます。作り方参考にさせてもらいます!
コメントへの返答
2006年9月14日 23:04
なんかもったいなかったんで何かに使えないかな~って感じで作成しちゃいました~!
ちょっと大きさが小さめなので本来のネックパッドの効果は合いません・・・。

でも自分・・・昔からあんまり肩こらないんです!!!
2006年9月14日 9:52
おはようございます♪

ナイスアイデアですね!

自分も不明なシートカバー付属品が1つ余ってるので参考にさせていただきます。

コメントへの返答
2006年9月14日 23:06
ど~もです!
余ってるんならぜひTRYしてみてくだっさい!!
(でも・・・汚いので裏側は見せられません・・・。)
2006年9月14日 14:19
シートカバーと同じ材質ってのが
一体感で良いですね。
僕は身長低いけどやっぱり
肩に当たります(-。-;)

あ(^▽^;)僕も最近作ったけど
整備手帳UPしてないや・・・
コメントへの返答
2006年9月14日 23:12
くにさんの内装はすべてツートンカラーでそろえているのでうらやましいです!!
ぜひ、嫁きゅうさん作のネックパッド・・・ぢゃなかった、くにさんがチクチクしたやつUPしてくださ~い!!
2006年9月14日 21:41
こんばんは~♪

またまたナイスアイデアですね!!
裁縫もできるなんて、りょ~がさん器用ですね~(^^♪
コメントへの返答
2006年9月14日 23:17
家庭科とか美術とか技術とかはきらいじゃなかったですね~!!

今回のネックパッドは四角い所に丸く縫い付けなければならなかったのでかなり難しかったです。
かなりイビツになっちゃった~!
シフトカバーのほうがゼンゼン楽だったです!!

プロフィール

りょ~がの整備手帳は、1%のしょぼいアイデアと 99%の皆さんのコメントにより成立しています!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤車です。 ステップワゴンが弄りのメインなので、おさがりパーツをつけることが多いです。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族が増えステージアでは狭い!と感じてきたのでミニバンに買い替えを検討。 高価な車をノー ...
日産 ステージア 日産 ステージア
前車です。25Xです。リップスポイラーとアルミぐらいしかいじっていませんでした。 アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation