• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月20日

この合図は経験上から・・・

この記事は、追い越し車線での「右ウインカー」の意味は?について書いています。


車間距離が測りづらく、その大きさ故にそのまた前方の
交通状況の視認が困難になるパネルバンや
大型トラックなどで行われていた合図で
排気ブレーキ使用中、または減速中の合図ですね。
自車の動きをアピールしてお互いに不慮の事態をさけるための知恵。
特に深夜にトレイン走行などをした場合には
欠かせないものだったのでしょう。

そこから派生して乗用車でも使われている慣例で、
知識としてもっておくべき「常識」と考えます。
これを全く知らない方は、サンデーやペーパードライバー、
いわゆる日本の高速道路や主要幹線道路を走りなれていないドライバー
だと感じますね。でも意外と多いかも知れませんがw

いまほど高速道路網が整備されていなかった頃、
対面通行などで、前を走るトラックのさらに前方がまったく見えない時とか、
また深夜街道爆走モードの時で、もしこのサインが無ければ
きっと大事故ばかり起きたでしょうね。

私自身よく通る機会があり、
ずいぶん前方情報の確保に役立ちました。

私はこの合図を、山陽自動車道が全線開通する以前、
備前~太子龍野間の2号線沿い、トラッカーさん達が
よく休憩に立ち寄るめし屋さんだったかな?で
長距離トラックの運ちゃんから教えてもらったことを覚えています。
まだ免許取って数年目の学生の頃でしたw

いまと比べると、あの頃のトラック乗りの皆さんは、
いくら飛ばしてもビシッと筋の通った
かっこ良い運転をされてましたね~ 憧れたものです

話しは戻りますが、この合図が二車線以上ある道路の
右折レーンのしばらく無い、追い越し車線で行われた場合などは、
以下の全ての意味に繋がると思います。

後続車に知らせる意味で・・・

 ・ 前走車に追いついたのでペースが落ちますよ! 弱減速。
 ・ ブレーキランプ点灯をともなえば 強減速。 (さらに急減速ならハザードですね)
 ・ 前走車に追いついたけど、譲ってもらえるように交渉中!ちょいまち!w
 ・ ペースが遅いのは俺のせいじゃねーよw 前がつまってるんだよー!w
 ・ おいおい、どいてくれよ!こちとら急いでるんでぃ! と前車にちゃんと云ってるんだぜ!

前走車に知らせる意味はやはり・・・

 ・ あなたに追い越し車線で追いついたよ、または、すぐに追いつきそうだよ!
   ちゃんと後ろみてるのかい?!
 ・ はるかかなたから・・・現在高速モードです~速度差をアピールw
 ・ すいませ~ん!追い越し車線で走り続けず走行車線にもどってくださいよ~!
 ・ あんた、遅いよ!もっと踏みなさい!w
 ・ その車に更に前走車がある場合・・・ 前の車にどいてもらいなさいよ~!
   一緒にくっついて走るんじゃないよ!
 ・ あなた無理なら俺がやるからそこポジション交代しな!w

などなどと思います。
煽り運転だ!などという方もいますが
こうしたアピールをすることは、その余裕をもちつつも
運転には集中しているということですから
多少飛ばしていても、ボケ~っと走っているよりは安全ですよねw

制限速度を守っていれば言われる筋合いはない!とかと云う、
非常識な輩が多く走っていますが、周りをよく見て、
自分がクルマの流れの妨げになっていないかなど、
いつも注意を払い前走車に追いつかないような安全速度で巡航中などは
速やかに走行車線にもどるという基本は守りたいものです。


追記:高速本線走行車線を走っている場合に、左から合流するクルマに対して
    使用する場合は、減速してあげるからそのまま来ても大丈夫!
    入りなよ~!とも使いますよねw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/20 09:56:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中期除草剤撒き 工作 役員会(飲ん ...
urutora368さん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

京都競馬場に撮影に行ってきました♪
FLAT4さん

今週の晩酌🍶
brown3さん

マック🍔
ワタヒロさん

ミルボン ニゼル ドレシア ジェリ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2013年6月21日 0:37
ハザード以外知りませんでしたぁ(笑)

減速してもいないのにストップランプ点滅はやりますが(爆)



コメントへの返答
2013年6月21日 6:51
おはようございます!
結構使えるシーンの幅が広いんですが
ハザードをチラ見手探りで操作するより
迷わず一瞬で減速がアピールできるんで
高速道路では多用してました~w
そか!リレーあるから軽踏みの点滅で
アピれますね(笑)

プロフィール

「ヤバい、新クラウンエステート欲しくなってきた。」
何シテル?   03/30 07:19
ドライバーの方々の運転や行動に、 昔はこんなことは無かったのに・・・ と思う出来事が多くなりました。 果たして自分自身もどうなんだか・・。 クルマの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラツーリング] 2色発光バックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 11:08:58
トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 06:48:15
NEXUS JAPAN LEDバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 10:00:19

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
自分がHVに乗る日が来るとは思ってもみなかった。 乗るからにはそれなりの愛情をかけたいと ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
始まり
日産 デイズ 日産 デイズ
CVTが良くない。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
憧れだったZに10年乗りました (。・・)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation