• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トヨペットコロナ!RT40 !!!の"コペン 2世" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年5月3日

リアスプリング上下ゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
以前から、リアアスクル付近からの異音が気になっていましたが、なかなか腰が上がらすのびのびになってたロアアッパーゴム交換しました。
2
なんやかやあって購入したローダウン対応3トンジャッキの便利さを発揮してリアタイヤ外し、17ミリのアブソーバー固定ボルトを緩めてスプリングを外し、上下のゴムを交換ですか、初めのボルトが緩みません!
3
潤滑剤塗布し、加熱し、ハンマー打し、悪戦苦闘して、感高いきしみ音とともに、カキーン!少し緩んだかな?いやボルトとナットは緩んでない!再度、双方に長尺レンチをかけて、車重利用して小型ジャッキでレンチに力をくわえます!またまたカキーン!と数回悲鳴を上げて、やっと緩みました。旧車いじりあるあるです!
4
ボルトさえ外せれば後は簡単作業です。休憩がてら、ショックアブソーバーと外したスプリングを手元の塗料(イエロー)塗布しました。ただ塗布しただけなので性能は変わりません。休憩中の遊びです、アハハ!
5
かなり前に購入してあった上下ゴムを装着しスプリングをセットしてアブソーバー固定ボルトを締めれば完了です。
6
走行中異音は軽減したのか?次回ドライブが楽しみですね~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お尻がね・・・。(ドアミラーカバー到着までのつなぎです。)②

難易度:

(備忘録)アライメント調整

難易度: ★★

車高調取り替え 50600キロ

難易度:

お尻がね・・・。(ドアミラーカバー到着までのつなぎです。)届いたから終わりです ...

難易度:

お尻がね・・・。(ドアミラーカバー到着までのつなぎです。)③

難易度:

足回り交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コペンの素人が可能な整備点検と装備追加等が、私なりに落ち着いた(エアコンガス漏れは夏の様子見?、ATF交換は秋以降作業予定)ので、かねてから思案していたRT40コロナの電動パワステ取付計画を進めます!ある方が動画アップされているのを拝見して、いける!と思いました。自己責任です。」
何シテル?   05/12 16:08
トヨペットコロナ です。よろしくお願いします。会社人生も終り、今まで仕事してきた国内の街を好きな車で車中泊しながら思い出の路を旅しています。そのパートナーに私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVTジャダー対策のつづき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/01 19:26:16
【307SW】EW10 D型エンジンとANTIPOLLUTION FAULT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/28 15:04:45
【技術】【307SW】二次エア供給システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 08:30:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン キャンピングカー (ホンダ ステップワゴン)
ハイゼット軽トラ&シェルキャビン でキャンピングカーを自作して楽しんでいましたが ...
トヨタ コロナ コロナ (トヨタ コロナ)
初めて運転を覚えた車です!定年退職を真近になり、ゆとりのライフスタイルに、思い出の車を購 ...
ホンダ アクティトラック アクティ リフトアップ付 (ホンダ アクティトラック)
新しい中古のリフトアップ機能付アクティを購入!車検残有るが、アクティお決まりのエンジン ...
ダイハツ コペン コペン 2世 (ダイハツ コペン)
以前にシルバーコペンを所有していたが、家族が軽い単独キズをつけ、4人のりのオープンカーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation