• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hero-heroの"アクアっち" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2018年8月14日

補助ミラー取付ますた(`◇´)ゞ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
アクアっちへ、補助ミラーを追加してみました(^^ゞ
この位置です。
本来この製品はミラー下に付けるものではなく、ミラー上に付けるものです。しかし上に付けたら、(座高にもよるかもですが)まるで補助ミラーの意味をなさなかったです(^^;
仕方ないので下に付けたら、ワタシの座高ではミラー2/3は使い物になりました。ついでに、助手席からは視点移動なく真後ろを見れる様になりました。
2
これは前から見た状態。。。これ!って言われなきゃわからないくらい、目立ちませんです(^^;
実は良いことだけでなく、この位置に補助ミラー付けると、ミラーたたんだ時に補助ミラーがドアにぶつかります。
ヤスリで削ったりしましたが、根本的な解決は出来ませんでした。
3
これが補助ミラー。
安物です。
安いだけあって、本体は「プラスチック」の質感バリバリで安さ満点です。
ですので、使うにしても加工が必用です。
4
下手くそなりに、加工して質感を上げました。
ウチにある材料で全てまかないましたので、無料です。
5
手順は、以下の通り!
①写真左上。マスキングテープで、ミラー等を覆う。
②写真中上。覆ったところ。ワタシはこのあとシルバー部分も覆いました。写真撮り忘れ。
③写真右上。ヤスリで磨き足付けしたあとキレイに脱脂して、塗り台を設置してプライマー塗布。薄く一回。
④写真左下。プラサフを吹く。なるべく厚く2回以上。
⑤写真中下。黒を吹く。薄く4回以上。
⑥写真右下。クリアを吹く。チョット厚めに一回か2回。そして二時間以上は完全乾燥させる。
各工程は、必ず20分以上開けましょう。
6
使った塗料はこれ。
黄色のスプレーは結局使いませんでした。
7
おっと、クリアのスプレーの撮影忘れてました。
クリアは厚く塗りたいところですが、厚くすると液ダレするので注意が必用です。
8
全て乾燥させると、マスキングをはがします。
そして取り付け。
取り付けは付属の両面テープをはがしてからミラーにスライドして取り付けます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12ヶ月定期点検

難易度:

帯電対策(外装)リア

難易度:

ドライルーブ for ダンパー塗布

難易度:

ドアミラー風切り音対策(ディーラー作業)

難易度: ★★

サイドミラーのウィンカー その2

難易度:

リコール対応(前輪ロアアームの対策品への交換)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年8月19日 15:15
どうやって固定しました?振動風圧で脱落は大丈夫?
取り付け状態に問題無ければ
運送車両法上は問題無いと思いますが…
教習車に間違われませんか?笑
しかしアクアのサイドミラーは見切りは悪いですよね〜
合流はいつでもヒヤヒヤもんです😅
コメントへの返答
2018年8月19日 17:15
ありがとうございます(^^ゞ
固定はツメと両面テープですー
こ!まで1200Kmほど走りましたが、まるで外れませんです(^^ゞ
教習車。。。どうでしょうねー。。。他人がどう見てるかは、正直わかんないっす(^^;

プロフィール

「@Hoosuke さぁん、こんばんわー☀️
よかったよかった🙂
ウチの近所での出来事でしたからねー😥
ワタシは運良く遭遇しませんでしたが🙂
「自転車はスミッコにいろ」とは言いませんよー、もちろん!
この人四年前にも実刑判決受けてたとか。。。出所したらまたやるんだろうなー😔」
何シテル?   05/09 22:23
2012/10/06に黄色アクアがやってきました。結局エコカー補助金は間に合いませんでした。 よろしくお願いします。 2013/03/03、なんとか写真...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

令和6年度第1四半期の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 22:00:17
令和5年度第4四半期の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 21:37:30
令和5年度第2四半期の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 22:22:42

愛車一覧

ホンダ グロム125 ぐーにゃん (ホンダ グロム125)
2015/05/01注文。 05/13バイク屋到着予定。05/15納車。 妻名義にするこ ...
トヨタ アクア アクアっち (トヨタ アクア)
メイン使用ですが、完全趣味のクルマ選びでした。 2013/08/10フェイスチェンジ! ...
その他 謎の物体X エイブラムス&90式 (その他 謎の物体X)
ハイドラで徒歩メインや電車メイン、レンタカーのときに使おうかなぁ~って思って作成しました ...
スズキ アドレスV125S アドV125S (スズキ アドレスV125S)
黄色がなかったので、次に好きな青を選択。 通勤使用。完全ノーマル。 2013/11/11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation