• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おうパパの"おうパパ" [ホンダ フィットシャトル ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年1月31日

車内 ↔︎エンジンルーム 配線引き込み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車内とエンジンルームにそれぞれ端子ボックス(電源中継ボックス)を作成するにあたり、まずは配線の引き込みをしました。

「tonton24」さん「aru-aru」さんの整備手帳を参考にさせて頂きました。とても分かりやすくて助かりました。ありがとうございます。

手順的にはエンジンルームのウォッシャー液タンクの横あたりから配線通しにくくりつけたケーブルをタイヤハウス内側を経由して、ドアヒンジあたりにあるグロメットを通して、ヒューズボックスあたりから引き込みます。


使用したのはこちら。
キャブタイヤケーブル 0.75.sq×4芯 8パイを2m
2
ドアを全開にした時に見えるグロメット。こちらを通す際に、穴をあけないといけないので取ります。
なかなかの狭さなので、内張剥がしでアタック。
注意点は、取る際下に勢いで下に落ちると取れないようです。なのでボディとテープで貼り付け、落ちない様に更に隙間から下にタオルを敷きました。

ボディきたな〜い…。
3
うまく取れました。
4
グロメットに8パイの穴をあけてケーブルを通しておきます。
5
ウォッシャー液タンク横あたりから覗くと通す先の光が見えました。(車内からも見えます)
配線通しにコードをくくりつけ、まずタイヤハウス内側へ持ってきます。
6
いきなり車内へ通した画像です…。途中画像撮り忘れました…。
タイヤハウスからグロメットの穴へ入れていき、そのままグロメットを戻します。
グロメットとコード接触部分は、防水加工が必要ですね。
「aru-aru」さんのを参考にしました。コニシボンド テープ状コークで防水。

タイヤハウスからグロメット穴へ通す際、上から通したので、防水処理はしたもののこのコードの向きはちょっとやり直さないといけないですね。後から気づきました…。横に黒いカバー的なものがあるので、真横に通るのかが不明ですが時間ある時にやってみます。

「tonton24」さんは配線通すだけでも10分でてきたとか!マジ神です!グロメット穴から車内の、ヒューズボックス横に持ってくるところが、なかなか通らなくて、1時間ちかくも掛かりました…。

とりあえずはここまで。端子ボックス作成の内職にとりかかります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換 89,166km

難易度:

スタッドレス→サマー 243862km

難易度:

春の? OIL交換祭り? In黄色帽子

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

タイヤ ローテーション

難易度:

エアフィルター交換89,166km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月31日 21:02
お疲れ様でした。(-^〇^-)

電源BOXは、ほんま便利ですよ!!

どのような物を作成されるのかな?

楽しみにしています。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

頑張ってね!!
コメントへの返答
2014年1月31日 21:33
有難うございます。tontonさんのも参考にしちゃいました♪エンジンルームの電源ボックス、どんなケースにするかまだ悩み中です…。
2014年2月1日 20:55
お〜〜!
通しちゃったのね〜。

4芯で足りますか?

GO! GO! GO! (≧∇≦)
コメントへの返答
2014年2月1日 21:27
aru-aruさんのマネマネで通しちゃいましたよ〜♪4芯で足りなかったら、助手席側も通しちゃおーかなー^_^
エンジンルームから通す時、タイヤハウス経由でグロメットのすぐ横から出しました?

今は端子ボックスのケースをどうしようか悩み中です…。

プロフィール

「詳しい方教えて下さい。助手席側のドアミラーが開閉しなくなって、ポチろうかと思ったんですが、GP2のヒーター有り11ピンらしく、当方ヒーター無しタイプなのですがそのまま接続可能でしょうか?ピンは同じ11ピンだと思うのですが。接続した事によって他の動作に影響等あるのか不明でしたので。」
何シテル?   12/19 13:42
おうパパです。よろしくお願いします。 人生初のホンダ車です。 少ない小遣いでちょこちょこやっていけたらと思っています。 お手軽な弄り中心ですが、アドバイス宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 13:22:41
ウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 21:21:27
カーナビ起動画面変更 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 00:51:07

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド おうパパ (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド 色:ホライゾンターコイズ・パール 2012年 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さん用にと中古ですが購入し、我が家に2台目としてN箱君がやってきました! 2代目はノー ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
青春時代をサーフで過ごし、結婚後しある日の旅行先で故障により廃車になり、ファミリーカーの ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
高校時代から欲しくて欲しくて、ローン組んでやっと購入したサーフ。海や山へとあちこち壊れる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation