• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ijinのブログ一覧

2020年11月19日 イイね!

BFMR復活 ヒルクライム復帰 前編

BRIGヒルクライムチャレンジシリーズ

2年の期間をかけて走れるようになったBFMR。
良かった良かった。しかし走りは悪かった···自分の腕が。

いよいよ復帰の今回は準備の時間がなかなか取れず、諸々を親戚整備士M任せ。
2年前の緊急撤収のまま放置していた撮影機材を整理しての撮影パートは諦めなければならない状況だったものの、それでもギミックカメラ以外ならと、
金曜一日で準備だぁ!!
しかし
直前まで数週間乗っていた偽嫁から金曜朝イチに
「昨日駐車場に止めるときエンストしたあとエンジン掛からなくなった」と。
なんですとぉーーーーっ?!
で、エンジン掛けたら普通に掛かるし
・・・・・・・・・・あっ
これ、オルタネータだわ
という事でMに連絡したらなんとまあ奇跡的に
「今日は自分の車の整備で休みとってるからうちに居る」と。
この時点で彼が動けなければ自分一人での交換は諦めて、ヒルクライム参加も消えてたのですが。
ちなみに当初Mはベルト滑りの再調整を考えてたのですが、結果オルタ交換に。


道中停止に備え予備バッテリーを積み、15キロほどの道のりを裏通りメインでM作業場まで。
無事に到着し電圧チェック!回転上げるとどんどん下がってく電圧···

Mは自分にとっては超ありがたい存在。ここで愛車の作業を諦め交換作業開始。
Mはオルタネーター外す準備に。自分は軽トラ借りてストックエンジンからオルタネーター取ってくるためUターン。
本機よりも古いオルタを持って戻ったら、ちょうどオルタネーターがゴロン。
隣にはドライブシャフト。
ここを外さないと取り出せなかったようです。
上から取り出すより外す部品が少なかったと


無事に復旧して感謝感謝。

そんなこんなで出発直前ほぼこれに潰れて、家に帰って日没。
後部の重い部品を軽い部品に交換するのに投光器持ち出してテンヤワンヤ。

いかん!出発までにブログ1本書けてしまった。

続く・・・
Posted at 2020/11/30 21:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒルクライム | 日記
2020年10月07日 イイね!

偽ウルトラシフター

BRIGヒルクライムチャレンジシリーズ

最終戦に向け考えてることがあっても、雨にも邪魔され仕事がギッチギチになってしまって、諦め決定作業も多々。

何かはやっておきたいというところで、みん友さんのマシンに投入された
「ウルトラシフター」
調べてみたら何とまぁ、一桁違う高級品やないかーい。

つーことで、部品取り車があったことから「えーい作ったれ」

支点下を30mm延長。てこ比接近とスイング角も小さくなりクイックに。

試装着して、まだ実走行なし。チェックして問題無ければ実装へ。
Posted at 2020/11/19 17:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒルクライム | 日記
2020年09月28日 イイね!

ナンシーより緊急連絡

変わり者の自分には、なかなかみん友さんとかから連絡が来ることはないのですが、先日メッセージが。

ミッション:前期キャリパーを確保せよ

早速、部品取り前期ファミリアの置かれている自動車屋さんに連絡。
すると「あー、ちょっと前に持ってっちゃったよ」と···
今月は解体屋が忙しくて取りに来ないかなぁって事でしたが、運命のイタズラ。

連絡をとってもらったら「まだ有るよ」と。
これまた運命のイタズラで、当日ピンポイントで仕事助っ人が休み。
解体屋さんから
「明日なら手伝えるけど」との申し出を受けつつ
「今日しか動けないので」と、一路解体屋さんへ。

雨に降ったり止んだりされつつも、無事確保。

解体屋さんの敷地をフルードで汚すわけにはいかない

フロントはナックルから確保して、もしもの時に備えておくことに。
後日キャリパーのピストン動作確認。

動いた!!
全く動かないわけじゃないから、なんとかなるかなぁ。
しかし作業中トラブル。
ピストン対面側のパッドがボルト固定式なので、六角穴ボルトを抜かねばならぬ。
不安は的中。錆付きで穴をナメてしまう···

動作確認は出来ても、パッドが外せないナメたボルトを付けたまま送り出すわけにはいかないので何とかしようと。
ネジ抜き工具では抜けそうにないので、ネットで調べると
「ANEX 六角ネジとりビット」を発見。
ん?これは買わなくても作れるな、ということで自作することに。

無事抜くことが出来ました。

ろくに洗浄もしないまま、すでに旅立ったので、あとはご本人にお任せ。

こういう案件で少々問題になるのが「部品代金はどうするか」
個人の考えですが、旧車仲間が好きにやったことなので、着払いで送りつければそれで終わり。
(自分も使うならまだしも後期はキャリパーが違うので使う機会は無いし)
ってな感じなんですが、これが解体業者の元まで行ってしまっているので、部品代が発生するとそうはいかず。
しかし今回
「そこにあるうちはあんたの車だから勝手に取っていけば良いよ」と、ありがたい一言。
ありがとう人情オジサン!!
Posted at 2020/09/28 18:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月30日 イイね!

いよいよ車検に

ミッションの載せ換え、ここでも細かい部品変更点で苦労をかけつつ、
「出っ張りが当たってそのままでは付きません」
なんですとーーーっ!
「強度には問題無さそうなので削って付けました」

小変更恐るべし。無事完了。
で、普通に走ってるので、トランスファー周りが壊れたって事だろうなぁ
(いずれ開腹作業を)


車検のため
今日は午前仕事だったので、午後から燃料ポンプ交換のために外してあったリアシートを戻したり、あれやこれやを一通り。
パーツの山も曳きずり出して、親戚整備士の元へ。

9月のヒルクライムには間に合うけど、きっと仕事で動けないので、2年越しのリベンジ戦が復帰になるのかなぁ。
でも勘を取り戻すために行っておきたいなぁ。

前期車体からドアミラーとかメーターとか外しておきました。
もしもの時にご入り用の方はご連絡を。
Posted at 2020/08/30 12:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月13日 イイね!

バブル

前期顔移植。
今や実に簡単な例がほとんどのこの顔面移植が、バブル期の車両では簡単ではなかった。

alt
エクストラクターグリルの写り方を見ていただくと、両端はグリル下まで見えていて、中央はボンネットで隠れている。
前上方からだとボンネットに隠れる車は多々ある中、ファミリアはグリルがボンネットと高さが同じ形状の車。

板金時に無理やり付けてもらったところ「ボンネットヒンジも位置違ってた」とか。
alt
前期と後期でこんなに違ってたのかと。まさかエクストラクターグリルの形状ごと違ってたとか、ボンネットの縦のカーブも違ってたとか。
なに金掛けてそんなところまで新造してるんだよと。

部品取り前期の方はすぐに廃棄ではなかったので、エンジンに雨が当らないようにと後期ボンネットを付けてくれたのですが、走らせない車だからとグリルとヘッドライト取り付け断念。
そのくらい形状違いだったとの事。

そして駆動部の破損の方ですが、試乗での挙動などでやはりセンターデフまわりだろうという判断でミッション載せ換えに。
ホームコースとしている長谷が中止になったようで、これに向けての修理再開でしたが、間に合えば長谷の差し替えコースに出たいなと。

「禍」の影響で全く仕事は無いのに、走りに行ってていいんかい。という懐事情もあるので、まだ確定できませんが、
外装は前ブログ写真の状態のままなので、参加される皆さんドン引きしないでください。

あ、BFMRオーナーさんでストックしておきたいパーツがあればご連絡を。
前期BFMR(GT-X)ボディから出せるものはお譲りしますので。
ドア二枚、前周りは使っちゃうので無いです。代わりに後期右ヘッドライトは出せると思います。
Posted at 2020/06/13 22:11:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ts-tomato うちのBFはシート下の前よりに補強があって取り付け推奨位置に付けられませんでした。レース前車検が厳格になるなら落とされてしまうかも」
何シテル?   04/01 01:51
ijinです。 お友達になられた方でも、興味のない記事には無理に[いいね!]は押さなくても構いませんので、ゆるくお付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ALL JAPAN HILL CLIMB Festival in 御岳 2016 -2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 17:02:54

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダ ファミリアに乗っています。 '11/6:3台目入手 '15/9:仮眠 '16/7 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation