• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB-NE2の愛車 [ホンダ オデッセイ]

パーツレビュー

2023年12月24日

ホンダ(純正) 純正HDMI端子  

評価:
5
ホンダ(純正) 純正HDMI端子
純正HDMI端子の復活

新車購入時には標準装備されていたHDMI端子ですが、DラーOPのUSBチャージャーに付け替えた事によりHDMI端子は失われその存在を4年半忘れていました。(写真①)

しかし最近になって家族から車内でAmazon primeやDisney+を見たいというリクエストがあり、「そう言えばHDMI端子ってあったよなぁ」と思い出し、ナビの画面を見てみるとHDMIの表示がグレーアウトされている事に気付きました。グレーアウトしているという事は入力信号が無いだけで、ナビ自体はHDMI入力のコネクタを認識しているという事では?と思ったのです。(写真②)

ところが私にはそれを調べるスキルは無く困っている時に、タイミング良くオデッセイのオフ会に参加する機会がありました。(写真③)

そこに参加されていたDIYの達人である「世話役?」さんに相談したところ「今からやってみますか?」と言って頂き、その場であっという間にパネルが外されてDラーによって封印されていたHDMI端子が発掘されました🤣(写真④、⑤)

そしてこの端子に1.5mの市販のHDMIケーブルをつなぎ、Apple Lightning Digital AV アダプタを接続したところナビ、リアモニタ共に無事iphoneの画像を映す事が出来ました!(写真⑥、⑦)

ちなみに延長したHDMI端子は、先端に保護キャップをはめてフロアを這わせ、使わない時はセンターコンソールにて保管しています。これで年末の東北旅行の移動時間を家族が超快適に過ごせそうです。

この度、「世話役?」さんにはパネルの外し方・戻し方までご指南頂き感謝しかありません。本当にありがとうございました‼︎
  • 写真①
    DラーOPのUSBチャージャー(左側)
  • 写真② グレーアウトしている=ナビはHDMI端子に何か刺さっていると認識⁉︎
  • 写真③ 12/16開催のオフ会に参加(三井アウトレットパーク滋賀竜王)
  • 写真④ 「世話役?」さんの手に掛かればここまでバラすのにたったの5分程度
  • 写真⑤ Dラーによって封印されていたHDMI端子(赤丸部)を発掘‼︎
  • 写真⑥ Apple Lightning Digital AV アダプタとHDMIケーブル
  • 写真⑦ ナビとリアモニターにAmazon primeをミラーリング (*^_^*)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ホンダ(純正) / アダプター for iPod

平均評価 :  ★★★★4.02
レビュー:41件

ホンダ(純正) / VTRコード

平均評価 :  ★★★3.89
レビュー:74件

PIONEER / carrozzeria / UD-K211

平均評価 :  ★★★3.76
レビュー:70件

PIONEER / carrozzeria / UD-K109

平均評価 :  ★★★3.73
レビュー:79件

エーモン / AODEA スピーカー変換ハーネス(T型汎用) / 2076

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:63件

audio-technica / TEB-44 アースブロック

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:20件

関連レビューピックアップ

エーモン AODEA リレー付き電源ケーブル / パワーケーブル

評価: ★★★

TEXCAN 8AWG

評価: ★★★

A.K factory オプションカプラー 電源取出し カプラー 分岐タイプ

評価: ★★★★★

YFFS タブレットホルダー

評価: ★★★

UGREEN オーディオケーブル

評価: ★★★

3M / スリーエム ジャパン 自己融着性絶縁テープ

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月24日 9:58
おはようございます🤗
先日はお疲れ様でした❗️
復活してなによりですね😋
パネル外すぐらいならお安い御用ですよ〜🤣
また宜しくお願いします🙇🏻
コメントへの返答
2023年12月24日 12:56
こんにちは😀
先日は大変お世話になりありがとうございました!DIYでのBLACK EDITION化と言い、作業の熟練度と言い本当に尊敬してます✨
こちらこそ今後ともよろしくお願いします😊
2023年12月25日 7:42
素晴らしい
知らん間にこんな事してたんですね♪
(^^)
HDMI復活おめでとう御座います。

私は、使い方分かってません。
笑😆
コメントへの返答
2023年12月25日 10:13
ありがとうございます(*^_^*)
そうなんです!世話役?さんの凄腕のお陰で、本当にあっという間の作業でした!

プロフィール

「@YASUBEEさん
こんばんは。
「AS-RM +c」とは初めて聞きました💦
壺と言えばレガリス一択世代の私としては隔世の感があります🤣」
何シテル?   05/11 22:50
BB-NE2です。 みんカラを始めて4年位はログインせずに、人のページにお邪魔していただけでしたが、嫁さんがPOLOに乗り始めてからは本格的にパーツレビュ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

REMUS 左右2本出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 01:16:03
AUDI純正 TTS用リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 01:14:22
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 22:02:41

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
LEGACY B4からの乗り替えで、40代半ばにして人生初のミニバン・デビュー(汗)これ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
頭文字Dの連載が始まる前に、知り合いの友人から走行距離13万kmのフルノーマル車を13万 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
嫁さんが所有していたCIVIC SiR (EK4)です。 私も通勤で使わせてもらってま ...
三菱 ランサーエボリューションII 三菱 ランサーエボリューションII
LANCER GSR Evolution2 (CE9A)です。 学生時代はAE86に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation