• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこぷりの愛車 [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2013年10月27日

リアワイパーレスキットの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアワイパーを外します。
カバーを両サイドに開きながら上に起こすと止めネジが見えます。
このネジを外して少し揺らしながら引き上げると抜けます。(ちょっと固いです)
2
ゴムパッキンも外したら後は中からモーターを外します。
3
トランクの内張りを外して、まずモーターに行ってる白いコネクターを抜きます。
3本のネジで固定してるだけなのでネジを緩めて外します。
4
後はこの穴に外からワイパーレスキットのボルトを差込み、中からゴムパッキンを入れて挟むようにナットを締めこんで終わりです。
樹脂製なので手でしっかり締めこむだけで良いようです。
5
ワイパーレスキットのボルト側は皿ネジの様になっていて均等に締めこんでいけば、ほぼツライチになりました。(少し突起しています。)

外したコネクターにはゴミ、ホコリが入らない様に一応養生をしておきます。
6
仕上げはボルトの頭が艶消しブラックなので附属の艶有りのシールを貼って完成です。

この作業で一番手間なのはこのシール貼りかも…(@@;
ジャストの大きさなので頭からはみ出ない様にとチマチマ貼ってたらホコリが噛んでブツブツになってしまいました(TT)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プリウスG's専用COX ボディダンパー取付

難易度: ★★★

ECUコネクターカバー取付

難易度:

納車時点検、オイル交換、防錆コート施工

難易度:

タイヤ点検、エアー点検、チッソガス充填

難易度:

レクサス純正インバーターカバー取付

難易度:

CT200h用ラジエーターリザーブタンクカバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月27日 18:54
毎度(^.^)

取り付けましたね(´ω`)

だから、シールは取り付ける前に「貼り

やっ」て、言ったのにぃ(>_<)キィー

コメントへの返答
2013年10月27日 19:06
こんばんわ!

あのね~型紙をま~るく切ったんですよ。
だから「ひでプリさんの天の声」も聞こえてたんですけど、上にポンと乗せてペロペロって貼れると思ってたら…、なんかズレテルかな???みたいな感じになって…(@@;

カーボンシートで作り直して貼りますわ(^^;

プロフィール

「最後のナナガン」
何シテル?   12/06 10:29
ちょこぷりです。 弄りを通じて皆さんと楽しみたいと思いますのでよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

のりやまさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 14:12:01
Mixsuper ウインカーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 08:10:45
自作 レクサス IS マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 13:29:52

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
宜しくお願いします!
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
トヨタ プリウス G'sをトミーカイラ(Rowen)のフルコンプリートカーに仕上げました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation