• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yang♪の愛車 [BMW 2シリーズ グランクーペ]

整備手帳

作業日:2020年8月9日

低ダストパッドへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
【備忘録として】
せっかくのお気に入りのホイールが、あっという間にダストだらけになるのに耐えきれず、低ダストパッドへ交換しました。

Dでは社外品の取り付けはできないそうで、担当セールスさんにショップを紹介していただきました。
2
KRANZ GIGA’S Basic
国産品です。

メーカーの適合表にはありませんが、
F54 MINI CLUBMAN COOPER Sと同じです。
フロント GF240
リア   GR278
3
キャリパーからチラ見えするブルーカラーがいいアクセントになってます(^^)♪
4
200km程度は慣らしが必要とのことです。
5
洗車して1週間後の画像です。
通勤と阿蘇方面へのドライブ(俵山越えを含む)で約150kmほど走りました。
ブレーキダストはほぼありません。
ブレーキフィールもコントロールしやすいです。ハードブレーキングはしてませんが、制動力も街乗りではほぼ変わりません。

低ダストパッドはマストですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

M235ix K&Nエアフィルターの洗浄2

難易度:

低ダストブレーキパッド効果確認

難易度:

M235ix エアコンフィルターの交換

難易度:

SurLuster WIPING CLOTHの使用感

難易度:

Connected Booster 更新

難易度:

ディクセル低ダストブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月16日 8:56
パッドのブルーがお似合いです^ ^

他社のパッドと比べても圧倒的な低ダストのようで、羨ましい限りです。
コメントへの返答
2021年2月16日 21:15
keisyoさん、こんばんは♪

色で決めました(笑)

Mパフォはハイパワーだから、パッドも大きいんですね。適合品がないのは残念です。
DIXCEL使ってる方が多いですが、KRANZもお薦めです。

プロフィール

yang♪(ヤン)です。 Copenで趣味車遍歴がスタートし、 BMWはMINIから始まり、R56⇒F20⇒F44へ乗り換えてきました。 美味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2015.1.9 東京オートサロン 2015 ~気になったモノ編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 08:24:29
KAROの純正アクセサリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 08:29:44
伊予の国 松山(松山城編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 20:17:33

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
スナッパー・ロック・ブルーの 2シリーズgran coupe 218i M Sportで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
MINI COOPER Sから ミッドナイトブルーのBMW 116i Styleに乗り換 ...
ミニ MINI ミニ MINI
弄りどころ満載、オフ会でも1台として同じ仕様のMINIに出会ったことのない個性の出せる車 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めて車が趣味となった思い出深い、まさに愛車でした。 コンパクト・オープンで運転がめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation