• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IT王@GC8Gの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2020年5月31日

給油口清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ODO:96308km

先週、取り急ぎキャップのみ交換していた。
そのせいか、今週は、あまり臭わない。
やはり、キャップの機能低下が、ガソリン臭の主な原因だったようだ。
今週は、給油口周辺の清掃を実施した。
清掃前。
2
給油パイプ直近のリングとソーサと呼ばれる樹脂パーツを取り外して清掃する。
3
ソーサについてくる単品手配不可のパッキンが、かなり汚れていた。
ねちゃねちゃしてて、もうだめかと思ったけど、パーツクリーナをしみこませたウェスで拭き取れた。
4
ボロボロのパッキンを取去った後、両面テープが付いた新品ソーサパッキンをぐるり貼り付ける。
このくらい余るのでカット。
5
リングも、何かがこびり付いていたので、真鍮ブラシも使用して清掃。
きれいになりました♪
6
パーツリストの分解図によると、リング裏のパッキンとソーサ裏のパッキンの2種類のパーツが見えたのですが、リング裏にパッキンが元々付いていない!?
手配したリング裏のパッキンは、位置決め用の突起が付いているも、リングの形状にあわそうとしても、穴と突起が合わない!?
なんじゃこら!?
結局、使用せず。。(笑)

未確認ではあるが、フィラーパイプのフランジと、ボディとの間のパッキンかもしれない。。
7
奇麗になって、ガソリン臭もなくなり、めでたしめでたし。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

給油キャップ交換

難易度:

フェーエルポンプ

難易度:

燃料添加剤20240525

難易度:

燃料添加剤20240518

難易度:

燃料ホース破損(故障個所確認)

難易度:

WAKOS FUEL1投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「姫センの魅力は?「動物を間近で見られること(前園長 福重祥一さん)」「大自然の中での非日常体験(企画広報課長 幸崎誠さん)」(おわり) https://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/202405/0017626796.shtml
何シテル?   05/08 20:19
IT王@GC8Gです。よろしくお願いします。 某SNSがメインですが、みんカラメインの方との連絡用に登録しました。(^^; 長く続けたいので細々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIAA High quality Air filter element 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 20:48:45
メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 21:02:11
ドラシャ爆発! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 21:39:26

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8G4DD GC8の3台目所有車 WRXtypeRA STIVersionⅥ-LIM ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
基本的に家族の車です。 普段は、奥さんがちょこまか買い物等に使っていますので、燃費は、思 ...
スバル プレオ スバル プレオ
RA1A56H 1998年12月納車 主に奥さんの足 1998年8月、VIVIO_GX ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8D47D WRXtypeRA 1997年1月某日、群馬県のKITさんで競技用強 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation