• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真紅の紋章の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2008年6月9日

リアディフェーザー、石拾い対策。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ディフェーザーの裏側には
2
このように石が溜まります。
3
なので
4
アルミテープで目張りしてみました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・ミッションオイル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

EG6 ドア内張り 張り替え①

難易度:

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

ドアチェッカーの交換

難易度:

コンソール 塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月15日 1:24
こんばんわ。毎日、ブログの更新を楽しみにしていますし、いつも参考にさせて頂いています。有難うございます。最近、自分でするパーツの着脱の難しさを実感しています。リフトアップしたくても出来ない状況が残念でしょうが無く、真紅の紋章さんがうらやましいです。夜な夜な下からRRを覗いてみたいとは思っているのですが。これからもよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2008年6月15日 6:54
koukun さん コメントありがとうございます。
私の場合は、好き勝手言える「友達が経営している整備工場」が、複数あるので、友人達に感謝してます。

「好きこそ ものの 上手なり」
という例えがあるように、まずは好きでいることですよね。
ただ、何事も最初から上手くはいきませんから。
その為に、十分な下調べとシミュレーションが不可欠だと思っております。
2008年6月28日 0:28
最近、異音対策でドアの内張り外しとか、メーターフード外しとか平地で出来る事はやっているのですが(意外と楽しいです♪)、僕も一度リアディフェーザーを外してチェックしてみたい(目張りもしたいです)のですが、ギャジアップ程度で可能なものでしょうか?RRの分解(と言うか解体というか)に関しては真紅の紋章さんが一番実行されていると感じています。贅沢なお願いですが、今後も、どこにネジがあって、ここはこの方向に引っ張れば外れるたとか、ここは傷つける可能性大とか、僕のような初心者でも参考にして実行出来るレベルで説明頂けると助かります。これからもよろしくお願い致します。・・・・ドアの内張りも剥がす事は簡単でしたが、入れなおす時に窓枠前の塗装に傷を入れてしまいました(TT)。
コメントへの返答
2008年6月28日 13:54
koukun さん こんにちは。
さて、リアディフェーザですが、慣れればジャッキアップ無しでも外せますが、最初は、リフトアップで...が無難ですね。
と、いいますのは、
・ディフェーザーの後側は両面テープで貼り付けてあるので、それを剥がす必要があること。
・ガレージジャッキで後を上げるとして、ジャッキポイントになるリアフックが、ディフェーザーの凹みにあるので、ガレージジャッキの皿に、適当なアダプタの類を噛まさないと、ディフェーザー自体に干渉して、傷つけてしまいます。更にアダプタの類が、不適切だとジャッキがずれて危険です。
平地で安全と思われるのは、片側ずつ後のジャッキポイントを車載のパンタジャッキで上げて、リアタイヤの下にブロックなどを置き、後だけ上げる方法でしょうかね。
下に潜ってしまえば、前側はネジ4本、後側はプラスドライバーで緩めるタイプのクリップ3本。そしてそのクリップの間が両面テープで接着してありますので、思い切って押すと、バリッと剥がれます。

なかなか作業途中に写真を撮ることが身に付かないのですが、これからは出来るだけ途中経過を撮影するようにいたします。
2008年6月29日 1:15
詳細なお返事有難うございます。「リフトアップで...が無難」とご指摘頂いて・・・懇意にしていただいているディーラー(遠いのですが(TT))で一度リフトアップをお願いしてみます。

プロフィール

「なぜか病院のベットの上で昼食中。フライドチキン食べたい~っ!」
何シテル?   03/13 12:28
分からないことは、自分でとことん調べる。 出来ないことは、徹底して学ぶ。 とにかく、基本は絶対にDIY!。 と、言うよりも、自分の車を他人に弄られるのは耐...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いざとなれば、そこそこに速くて、実用性も兼ね・・・。 狭角V6の独自のビートに惚れこんで ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
RRの後方支援で急遽配備。 L700V、世間一般で言うところの「ミラバン」4ナンバーです ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
本物がほしくて、清水の舞台ならぬ、東京タワーから飛び降りた勢いで・・・。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
H22Aが廃盤になる前にと購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation