• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいとう@ポリメタM3の愛車 [ホンダ ホーネット250]

整備手帳

作業日:2024年5月6日

メーター球LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夜はあまり乗らないのですが、メーターがちょっと暗いよなと思ってたのでトライ。
まずメーター表面の六角2箇所を外すと、メーターASSYがフリーになります。
ここでスピードメーターケーブルの根元をグルグルさせて外します。
2
メッキカバーは、プラスネジ5箇所を外すことで取り外します。今回はメーターの3箇所(T10)のみを交換します。
3
黒と緑の配線が伸びているところが交換箇所です。捻らず真っ直ぐ引き抜くだけ。軽くグリグリすると抜きやすいです。点灯テストがてら、光り具合の比較。極性フリーのLEDにしたので、差し替えるだけです。
4
メッキカバーを取り付けたら、メーターケーブルをまたグルグルして接続。車両側とドッキングさせて完了です。
クッキリと明るくなりました!…ですが、なぜかスピードメーターの180km/h付近が暗いなぁ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

チェーンメンテナンス(61724)

難易度:

デイトナ アクアプローバ取付け

難易度:

61,139kmリアブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

エンジンオイル&エレメント交換(61724)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マツダ100周年記念のホイールセンターキャップ、まだ買えるんだな。でも1個約8千円て。4輪揃えたら3万超えるのかw」
何シテル?   08/28 14:36
2023年8月、DJデミオからMAZDA3に乗り換えました。 ドライブやツーリングが大好きで、いじるより乗る方が好きな方です。 気まぐれ更新ですが、よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 20:49:55
ETCボックス交換、スロコン取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 15:24:05
マツダ(純正) リフトゲート ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 20:55:20

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
またやってしもうた… 見に行く「だけ」のつもりでディーラーに行き。 見積もり「だけ」のつ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤スペシャルとして導入。 …のはずが、メインがデミオになってから通勤にはほとんど使わ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤距離が半端なく長い為、通勤をメインに考えてディーゼルに乗り換えました。 アクセラは社 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBターボが15万キロを目前にしてあちこち調子が悪くなってきてました。 購入価格に迫る金 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation