• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岩太郎の愛車 [スズキ ジムニー]

数年前の雪中走行(番外編)

投稿日 : 2009年01月27日
1
MTBで雪中時の画像が出てきたので番外編として参考にUPします。(2004年3月当時)
京都北山の花背峠付近のひなびた林道?です。
峠までクルマで移動しMTBで物好きしてきました。MTBのブロックタイヤはこういう積雪路ではグリップします。写真は最初の登り坂を上りきった地点です。場所によりペダルをこぐ足元が雪にもぐったりしています。
2
途中の小屋群です。
3
積雪した道?です。
4
積雪した道?です。
5
上の場所の積雪してない時の比較写真です。(98年5月)
路面は比較的安定しているように見えますが、フラット基調で他の場所は凹凸があり、もっとえぐいところはあります。
(写真の人物は同行の知人で、ジャムおじさんデス?)
6
積雪した道?です。
7
積雪した道?です。
8
積雪した道?です。
こうやって見ると、なんともない道に見えますが....、実際にはもうちょっと幅の狭くて、枝が邪魔するところや、泥沼有り、石がごろごろした登り坂有り、えぐい一面もある道だったりします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月27日 10:30
岩太郎さんの雪中好きは筋金入りですね!
たまげた~
コメントへの返答
2009年1月27日 13:01
普通でない変●ですネ。たぶん。上り坂がきつくなければ、4駆よりもMTBの方が、ある意味、苦労したりブレーキが効かないヒヤヒヤ感が楽しめるかも。
最新ディスクブレーキ仕様なMTBがほしくなります。
2009年1月27日 11:27
連絡おおきに~
途中、何箇所別れ道があるみたい
コメントへの返答
2009年1月27日 13:03
別れ道の情報については、昔の記憶で2カ所あったかと。最近はわかりません。別途メールしますネ。

プロフィール

「@SILVER-SONIC さん Polk audioは評価よいようですね!店頭にUSBメモリ持ち込みで原物聴いてみたいです。ちなみにDali spektol1 は聴いてみて美音でビックリしましたが こちらもそうであればコスパ良さそうですね」
何シテル?   08/14 23:54
[がんたろう]と読みます。 「お山の林道行きたい病」 「MTな運転で自己満足したい病」 「レカロシート止められない病」 十数年前は質実剛健な四駆&MTな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HERBERT RICHTER iMOTION ライフハンマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 14:29:13
マツダ車のスマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 20:59:32
気ぃつこてまうやろ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:22:15

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族共用のクルマで、日常用途・お買い物等の移動用です。 SmartEditionでCX ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C27 S-HYBRID ハイウェイスターV、セーフティパックA装着車です。今風のLED ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C26ハイウェイスターV 家族サービス用途の完全ノーマル車です。9年間、近場の買い物や遠 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽でよく走るスポーティなクルマということで色々選定し、他社と試乗比較して「爽快ツアラー」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation