• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岩太郎の愛車 [スズキ ジムニー]

京都北山の峠の路面状況2011/1/1

投稿日 : 2011年01月01日
1
大晦日の降雪の後、元日の昼から、北山の某峠を偵察に行ってきました。

まずは、自宅を出発してから、いつもの、嵐山方面のお山の風景です。
2
び~さまと合流して、進みます。

いきなり急勾配の峠道です。
3
林道に入ります。うひうひの積雪量です。

先頭はび~さま。ラッセル車のように強力です。
4
峠にて。4輪チェーンは強力です。
5
同上。
今回は長女が同伴でした。
6
強烈な推進力のぴ~さま号!
7
これが道か?!

(とんでもない吹き溜まり状態で絶句.....)
8
時間も遅くなってきたので、切り上げて退散します。

ああ、楽しかった。
柔らかい雪だったので、なんとか付いていけました!

9日も期待です!

び~さん、先頭おつかれさまでした。
ありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月1日 20:43
すばらしい積雪量ですね。
9日が楽しみです。
チェーン4本で前後で違う物でも大丈夫ですかね。
コメントへの返答
2011年1月2日 7:53
はぃ!いっぱいありました。このまま9日までもってほしいです。
チェーンは雪道だけだったら、路面の滑り効果もあるのでOKかと思います。
前は亀甲、後ろははしごチェンというパターンもありますから。
2011年1月1日 21:37
おいらももう1セットチェーン巻いたら
吹き溜まりラッセルできるかな

9日まで雪をキープしといてや~
コメントへの返答
2011年1月2日 7:54
いやはや、すごいラッセル車状態でしたね。強烈でした。
前も巻いたら、無敵になるかも(^^)
雪は、お参りしてお願いしてきます。

プロフィール

「@さくべぇ さん、こっそりアレを送っていますですヨ(意味不明)」
何シテル?   06/23 14:47
[がんたろう]と読みます。病気発症中。 「お山の林道行きたい病」 「MTな運転で自己満足したい病」 「レカロシート止められない病」 十数年前は質実剛健な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ車のスマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 20:59:32
気ぃつこてまうやろ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:22:15
パイオニア楽ナビ AVIC-RW710 スマホ連携機能の調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 23:07:28

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族共用のクルマで、日常用途・お買い物等の移動用です。 SmartEditionでCX ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C27 S-HYBRID ハイウェイスターV、セーフティパックA装着車です。今風のLED ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C26ハイウェイスターV 家族サービス用途の完全ノーマル車です。9年間、近場の買い物や遠 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽でよく走るスポーティなクルマということで色々選定し、他社と試乗比較して「爽快ツアラー」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation