20110206 砥峰・峰山高原方面スノアタ便乗参加 その1
投稿日 : 2011年02月08日
1
1月に続き、某先輩の出動情報を入手し、連れて行ってもらいました。
いよいよここからです。
ワクワク・・・・・
この後、拙者の23が、いきなり亀になったのはナイショです(~~;)
2
はいってすぐに、1回目のレスキューシーンです。
レスキューの場面は、この後何回か.....。
3
こんな感じで進みます。
タイヤチェーンは無しで行けます。
4
途中の休憩ポイント。
左側では、ミニミニ雪だるま、製作中!!!
5
で、波乱も無く、とうとう、ここまでやってきました。
6
観光バス2台の団体さんが来ていて、建物前には一般車は入れず。歩いてここへ。
この場所は行列ができていました。ほぇ~
7
昼食後、昼の部が始まります。
前輪側にはじごチェーンを装着してスタートです。
エスケープルートは轍が無く、先頭さんに作っていただいた轍を、ありがたく通過させて頂きました。
8
日陰?の雪はこんな感じで、やや湿った重い雪に難儀します。
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング