• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luna4999の愛車 [プジョー 308 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年4月6日

ディーゼルウェポン投入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ディーゼルエンジンの洗浄と軽油のセタン価アップ(ガソリンのオクタン価のようなもの)を謳う燃料添加剤です。
軽油50リットルに本品を30cc入れるとセタン価が3上がるそうで、昔売られていたプレミアム軽油が16回×50リットル分手作りできます。
2
効能は
・燃焼室と燃料経路洗浄
・セタン価アップ
・馬力・トルクアップ
・始動性向上
・錆止め効果
・燃費向上
・ノッキング改善
・排ガス中の未燃焼ガス、一酸化炭素、窒素酸化物削減、黒煙(PM粒子)削減
・冬季の軽油潤滑性と出力不足補完
と盛りだくさん。
なんか怪しいです(笑)
3
プラシーボ効果でなく数値で確認したかったので、スマホの騒音測定アプリで室内音量を測定しました。
T9 1.6D、9000km走行、暖気済み、空調オフ、車通り・人通りなしの静かな環境で1分間計測。

投入前:47〜48dB max50
投入後:40〜41dB max43

ちょっとビックリな数値です。
セタン価アップでノッキングが減ったのかもしれませんが、体感上の差異は「少し静かになったかも」程度でした。
室外を測定し忘れましたが、こちらはかなり静かになった印象です。
相変わらず音色はカラカラですが、少しマイルドに聞こえました。
製品効能に静粛性を加えても良いと思います。

トルクアップは、スタンドで投入後走り出した瞬間に車が軽くなったと感じましたが、少し走ると慣れてしまう程度の効果でした。
とはいえ燃焼効率が良くなったのは間違いなさそうなので、燃費向上や排ガスのクリーン化は期待できるかもしれません。

洗浄効果はエンジンをバラす事でもない限り目視できませんが、オイルの汚れ方やDPF再生期間に差が出るかもしれません。
いままでWAKO’Sフューエルワンをオイル交換の少し前に儀式のように入れてましたが、コスパはこちらが良いので期待大です。
4
価格は送料込みで約2500円。
50リットル給油16回分の容量なので、軽油1リットルあたり3円程のコストです。
我が家はこれ1缶で1年以上持ちそうです。

私はここで買いました。
https://firstadd.com/index.html
洗浄効果を除いてセタン価だけをあげるディーゼルブースターという姉妹品もあります。

amazonは現在扱ってませんが、ユーザー評価は良好です(楽天でも高評価)。
5
留意点
今回使ったデシベルメーターについて

試しにエンジン停止時に計測したら10dBでした。
一般的に40dBが静かな環境と言われているので、かなり低く表示する印象です。
単位は無視して数字のみを相対比較指標として見ていただくのが良いと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ディーゼルワン添加

難易度:

タイヤとホイールの洗浄です

難易度:

フロントワイパーブレード交換(81,811Km)

難易度:

アドブルー補充

難易度:

リアワイパーブレード交換(82,000Km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月7日 13:34
はじめまして。
自分の使ってるルブリコン と効能がそっくりですが安いですね!
値段も安いですし気になります。因みにルブリコン は緑色をしていますがこちらはどんな色でしょう。
コメントへの返答
2019年4月7日 13:39
ルブリコン、初めて知りました。
体感できる効果はありますか?
ディーゼルウェポンは黄色っぽい自然なオイル色、着色してないと思います。
2019年5月12日 19:24
はじめまして。いい情報ありがとうございます。早速買ってみました。
まだ注入して走らせてませんが、非常に楽しみです。
コメントへの返答
2019年6月8日 20:16
返信遅れてすいません。
使用感はいかがでしたか?
私は連続使用してるのでマヒしてます 笑
50リットルの燃料タンクなので初回は単純に30cc投入しましたが、次回以降は給油量に合わせて投入量を変えなければならないのが少し面倒です(^^;
数式は、給油量(L)×0.6=投入量(cc) ですね。

プロフィール

「窓越しのコクピット」
何シテル?   04/14 12:33
2007年4月28日 3代目B4からアウトバックに乗り換えました。 D型在庫の最後の数台から購入。 2017年5月27日 プジョー308ディーゼルに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アドブルーポンプ故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 18:04:37
大橋産業 バッテリー充電器 No.2704 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 15:53:19
フロント ウィンカー バルブLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 11:42:51

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
205GTI以来のプジョーライフです。 BP9アウトバックから乗り換え。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
趣味のセカンドカーとして、2018年登録のJB23W 10型XGのマニュアル車を買いま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
GW直前に3代目B4からOUTBACK-D型に乗り換えました。 E型(?)にチェンジする ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation