• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luna4999の愛車 [プジョー 308 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年7月11日

アドブルーポンプ故障

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ディーゼルの持病のアドブルーポンプ故障(アドブルータンク交換)の厄災が我が家にも降りかかりました。
2017年登録の前期型1.6D。
2度目の車検を受けた直後の5年2カ月・2.2万キロでの発症です。

症状は、まず速度計内のSERVICEランプと燃料計内のUREAの警告灯がつき、次に排気系故障とエンジン故障のアラートを警告音とともに立て続けに発報。
取説によると、この状態で50km走った後に「あと1100kmでエンジンを始動できなくするよ」という警告が30秒ごとに出るらしいです。
精神衛生上よろしくなさそうですが、1100kmも走れるなら慌てなくて大丈夫そうです。

私はすぐにディーラーに持ち込みましたが、手慣れたトラブルという感じで、お店に交換部品の在庫があるので1・2日の入庫で修理可能とのこと。
費用も先人諸氏のネット情報通り、部品代はプジョーシトロエンジャパン持ちで、個人負担は工賃+アドブルー代だけ(2万円以内)との説明でした(保証期間中なら工賃も無料)。
もちろん即座に修理をお願いしました。

アドブルータンクは13万円超えの部品ですが、5年超で保証が切れた車にも無償交換を適用してくれるのはありがたいです。
全車に対策義務のあるリコールではなく、故障した人だけに適用するサービスキャンペーン扱いということなんですかね。
過去にECUプログラムアップデートのサービスキャンペーン受けているので、今回で2度目です。

交換したタンクは対策済み部品とのことなので再発リスクは低そうです。
2
作業明細を参考に掲載します

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検&オイル交換

難易度:

車検

難易度: ★★

法定12ヶ月点検でした!

難易度: ★★★

3回目の車検(157,742km)

難易度: ★★★

ディーゼルワン添加

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月19日 15:02
こんにちは、突然のコメント失礼します。
2016年式の同型の308に乗っておりまして、
同様のエラーにより部品の到着待ちなのですが、
ディーラーから出された見積は部品代も普通に含まれて14万ほどになっています。
luna4999様が修理された際は何か説明はありましたでしょうか?
一度アドブルータンクのリコール(外2989)も受けている個体のため、交渉するつもりではおりますが、参考までにお聞かせいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。。。
コメントへの返答
2022年9月19日 16:36
いま納品書の作業明細を確認してみました。
以下の記載になっています。
写真も追加アップしておきました。
—————-
・尿素リザーバータンク 9818559380 部品金額 5,356円
※メーカーサポート申請実施 部品代サポートあり
—————-

支払いの時の説明によると、部品代のメーカー負担は12万円ほどで、差額の5356円と作業工賃が個人負担となったとのことでした。

お役に立てば幸いです。
2022年9月19日 17:33
丁寧なご対応ありがとうございます!
同じ圧力低下のエラーで、タンクの番号も同じでした。
なぜメーカーサポート申請がないのか…やはり納得いかないので、ご教示いただいた内容も根拠に交渉してみようと思います。
大変参考になりました。ありがとうございました!
コメントへの返答
2022年9月19日 17:44
高額部品なので、交渉がうまく行くことをお祈りいたします!

プロフィール

「窓越しのコクピット」
何シテル?   04/14 12:33
2007年4月28日 3代目B4からアウトバックに乗り換えました。 D型在庫の最後の数台から購入。 2017年5月27日 プジョー308ディーゼルに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アドブルーポンプ故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 18:04:37
大橋産業 バッテリー充電器 No.2704 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 15:53:19
フロント ウィンカー バルブLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 11:42:51

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
205GTI以来のプジョーライフです。 BP9アウトバックから乗り換え。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
趣味のセカンドカーとして、2018年登録のJB23W 10型XGのマニュアル車を買いま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
GW直前に3代目B4からOUTBACK-D型に乗り換えました。 E型(?)にチェンジする ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation