• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむ☆の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2007年8月8日

自作LED灯(失敗あり)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
材料

すべて通販です。
2
基盤製作
3
カッティングシート貼付
4
グローブボックス灯 完成1

裏側は汚すぎて見せれません!!(汗)
5
グローブボックス灯 完成2

緑-白-緑 です^^v
6
グローブボックス灯 完成3

明るさも明るくなりました♪

車検証を上の段に入れても大丈夫かな?v
7
ル-ムランプ灯 完成1

内側4つが白色LED、外側6つが緑色LED。

見た目は良い感じに・・・が、
8
ル-ムランプ灯 完成2(失敗)

全部点かない。。。(なんで?^^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1年点検と塗装

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ追加

難易度:

オイル交換・予防整備

難易度:

GDB 涙目 インプレッサ ポジションランプ交換

難易度:

ウインカーレバー延長 / Daikei ウインカーレバーポジションアップキット ...

難易度:

テールランプ社外取替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年8月8日 23:04
光るようになりましたでしょうか?

ところで、LEDのアノードとカーソドの向きと
定電流ダイオードの向きはあっていますよね?
まだ、見ていないようでしたら確認してみてください~(^^;
私も作ってみようかな~♪
コメントへの返答
2007年8月8日 23:33
まだ試してませんが、今日は会社からテスターを持って帰ってきましたv
これでチェックしてみます♪

しかし、あのーど?かーそど??
専門用語??分かりません><;
+-は確認しましたよ。
ダイオードの向きも合ってると思うのですが。。。
む~~ん。。

eriさんはなんだか簡単に作ってしまいそうですね~~^^
何なら私も分まで作って下さい~(爆)
2007年8月9日 9:37
アノードとカソード(最初打ち間違えてました(^_^;))は電池とかのプラスとマイナスと一緒です。
コメントへの返答
2007年8月9日 19:29
ほほぉ。勉強になりますw
時間のあるときにもう一度確認して点かなければリベンジも考えたいと思います。
今度作るときは回路配線も考えないとですね(苦笑)

プロフィール

「11年ぶりのスーパーGT in AUTOPOLIS http://cvw.jp/b/168388/47296789/
何シテル?   10/23 00:44
緑をこよなく愛するインプ乗り
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 06:23:20
ノーマルの挙動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 19:21:13
SEMA SHOW いってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:33:29

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2017/9/16納車。2016/5初登録のDラー社有車落ちのC型VAB。突如乗り替える ...
その他 その他 その他 その他
ちょくちょく時間見つけて乗りたいなと思い、せっかく買うならロード!てことで初のロードバイ ...
スバル インプレッサ 小夏 (スバル インプレッサ)
嫁の車。  通勤ニコニコ仕様^^ H23.9エンジン故障のため登録抹消。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古でどうにか買えたGDBC。これから長く大事に乗りたいと思います。 基本的なことさえ知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation