• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年2月4日

油膜取り x ガラス撥水

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
やる気が出たので久しぶりの油膜取り(^^)

前回は2021/06フロントガラス交換(気泡)時に他力本願でKeeperの油膜取り+フッ素施工でしたので。。。

1年8ヶ月: 約11000km
ぶりです(笑)

片面施工中に近所のおばちゃんがやって来て。。。
30分ほど世間話(-_-)
天気が良かったので乾いてしまったけど、霧吹きし直して施工再開。
2
以下の組み合わせで落とします。
1. SOFT99のガラスリフレッシュ
2. CARALLの水アカとりパッド

2.は使用済みのパッドのみ再利用しています。
硬いので圧がかかりやすく、早く落ちるので気に入ってます(^^)
3
親水になりました(^^)
4
今回はフロントとリアのみ施工する勢いでやっています。

ボディは洗車していなので汚れたままです。
(^^;
5
リアは、水で流すと液剤がタレます。
ある程度、ボディにも水をかけて流しますが、後日に洗車(GS)で流す感覚でいます。
6
撥水施工はリニューアルしたコレを使用します。

3. カインズのガラスコーティング剤(0773)

以前から使用していたカインズのガラスコーティング剤(GC-1522)298円は廃盤となった様です。
撥水も良く、コスパ最高と言われていただけに残念です。

今回からフッ素がプラスされ耐久性がアップした様ですが、+300円の効果はいかに。

こちらもクリンビュー製品のOEMと言われています(笑)
7
ボディは汚れていますが。。。

いい感じになりした(^^)/
8
綺麗になったのを見て、更にやる気が出たので。。。

フロントサイドも施工しました(笑)

リアサイドは次回にします。
9
本日は立春でした。

この先の天気予報では雨マークも多かったので施工(やる気出した)しました。

ただ花粉も多くなるので、どんな感じになるかは不明。。。
私の花粉センサーは、1月下旬から反応しています(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウィンドウルーバー? 取り付け

難易度:

Fガラス撥水処理 2回目

難易度:

サイドウインドウ撥水処理

難易度:

【外注】ウィンドウフィルム

難易度: ★★

ガラスのウロコ取り

難易度:

リアウインドウ磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かっきー777さん メール振分先に格納されたので開きましたが、更なる用心が必要ですよね🤔下手に踏むと(本物)楽天が検出→口座停止→本人確認→新規口座開設になるので面倒です。」
何シテル?   06/09 22:04
車好きです。 職業柄、平日の日中は、みんカラ見れません。 帰りも遅いので、夜中に徘徊し"イイね"等をします。 返信類は亀レスです。ゴメンなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7履歴 発注: 2019/01/29 納車: 2019/05/18 期間中、色々あ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS フィットハイブリッドRSユーザー (ホンダ フィットハイブリッドRS)
■納車 2023/12/17(日) 11年6ヶ月 50180km ■中古車履歴 201 ...
その他 その他 その他 その他
オレンジの通勤チャリから、こちらに変更。 会社の方から譲って頂きました。 ・オートライ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
フィット君の前に乗っていた車です。 この画像は、まだ進化途中(中期)の段階です(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation