• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キノPの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2023年2月12日

ハブボルト交換(10㎜延長)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ハブボルトを10㎜延長して10㎜のスペーサを入れた。
ワイトレが使えないBBSホイール用
写真は、スタッドレス用のホイール
17インチ 7.5J 38
ハブボルト交換の備忘録
2
ブレーキキャリパーはずすのは大変。
14㎜でメッチャ固く締まってる。
フロントは、17㎜だった。
3
ローターも固着しててボルトで浮かして外した。
4
叩いても外れる気がしないので、工具を買った。
ある程度緩んだら外して、ハンマーでオケ。
5
抜けるとこんな感じ
6
貫通ナットと厚目のワッシャー咬まして、締め込んでく。
7
裏覗いて、スキマ無くなるまで。
けっこう硬い。
8
1本交換した感じ
9
完成
10
ついでにキャリパー黒塗りしよう。
シャシブラックで適当に…
11
10㎜スペーサは、ワイトレからボルトを抜いたもの。
BBSホイール用に10と15㎜を準備
スタッドレスはリアに10㎜
完成
12
今回のボルト
メッチャきつかったけど、スプラインあってたのかなぁ…
13
バッチリツライチ
STI BBS 8.5J 55
フロントは10㎜
リア20㎜はいるけど、Dで外されるから15㎜でガマン。
センターではなくて、30度50度が怪しいらしい…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパー塗装作業

難易度: ★★

標準キャリパー塗装

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

キャリパー塗装

難易度:

ブレーキオイル交換

難易度:

足回り一新

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イメージチェンジ http://cvw.jp/b/1684361/47581486/
何シテル?   03/10 06:08
キノPです。 50も半ば過ぎのおっさんです。 2016年7月WRX_S4に乗り換えました。 若い頃みたいに走りに行ったり 派手にイジったりはでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 21:11:02
STI ドライカーボン製エアロドアミラーカバー(TYPE RA-R用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 18:53:57

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
またもやWRブルー 奇跡の誕生日納車! こいつも中々良いなぁ・・・
スバル WRX STI スバル WRX STI
往復80km超の通勤に使用していました。 約4年と3ヶ月 95,490Kmでお乗換え ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
リース所有していました。 5年間故障も無く良く走ってくれました。 鷹目がいい感じです。 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
レガシーRSが突然お亡くなりになって・・・ お金の準備も無く泣く泣く1番安い車をリース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation