• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ホンダ
ダイハツ
ポルシェ
マツダ
フォード
その他

モビィ・ディック (ポルシェ パナメーラ)  

イイね!
ポルシェ パナメーラ
これは・・・モビィ・ディックですね。デカいです。重いです。ラグジュアリーカーです。 が、走ります。 人生初4ドア、人生初オートマ。だけどいきなりデュアルクラッチ。人生初ポルシェがまさかのパナメーラ。 妻のたっての希望でパナメーラになりました。いろいろ楽しい経験できそう。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2021年07月09日

キャナル君 (マツダ RX-7)  

イイね!
マツダ RX-7
SA22C型サバンナRX-7の最終昭和60(1985)年式になります。記録によると1985年4月30日製造、初度登録が5月。1987年8月に新小岩のディーラー系中古車店にて購入。私で3オーナーめのようです。いまだに現役バリバリです。 旧車ですが、自分にとってはそんな感覚はありません。 S60(1 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2005年12月25日

ダイハツ ハイゼットトラック  

イイね!
ダイハツ ハイゼットトラック
クルマ弄りの大物パーツ運搬用。 まぁ、ウチで一番荷物が積める、唯一実用的なクルマです。 雨でもおっけーなパネルバンが自慢です(^^ゞ 中古で走行6万キロ程度のパネルバンなんてメッタにない出物らしいです。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年10月15日

マツダ RX-7  

イイね!
マツダ RX-7
初めて新車で買ったクルマです。 SAで10年以上お世話になったディーラーの営業さんから”最後ですよ!”と言われてこらえきれず(w買ってしまいました。 古くはFCの∞が出たときとか、FDにモデルチェンジしたときとか、ことごとく営業かけられていましたが、SAから乗り換える理由がなくずーっと見送って ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年02月15日

フォード その他  

イイね!
フォード その他
Ford GT40 MarkIのレプリカGTD40(GTdevelopment社製)です。 エンジンはFordのスモールブロック302ci=4,948cc、キャブはHolley、オリジナルどおりの右ハンドル右シフトです。 おそらく1988年製、イギリスでのプライベートビルド車を国内にもちこんでき ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年01月30日

マツダ RX-7  

イイね!
マツダ RX-7
SA22C前期(昭和54年式)です。 13Bブリッジ+WEBER、爆音マフラーですが車検切れ中。 まずは点火系をMSDにして車検を通して、です。 →2008年6月20日、めでたく公認車両となりました! (画像は2009年11月20日FSWにて)
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年11月24日

ダイハツ タント  

イイね!
ダイハツ タント
奥さん用
 
所有形態:家族のクルマ
2023年07月29日

ホンダ その他  

イイね!
ホンダ その他
ジャイロキャノピー後期型(2スト)です。 2007年6月中古で購入。トレッドを広げてミニカー登録。ヘッドライトをハロゲンに交換。 大型トランク、前カゴつきで、買物用としては最強w
 
所有形態:その他
2008年04月08日

その他 その他  

イイね!
その他 その他
たまたま入手した、国内ではヒジョーにマイナーなバイク。 CagivaのPrima50です。 2スト50CCのくせにフロント倒立フォーク、対向4ポッドキャリパーとちょっと豪華。 【ノーマルからの変更点】 ブレンボ製フロントブレーキマスターシリンダー ステンメッシュブレーキホース LEDウインカ ...
 
所有形態:その他
2008年01月13日

クルマレビュー一覧

ポルシェ パナメーラ

レビュー
まだ評価するに至ってません(2021年7月9日) 【2022年3月16日追記】 我が家の応接間。なんと走るんです。爆発的じゃないけど公道なら十分かな。サーキット走ってみたい。
2021年07月09日

マツダ RX-7

レビュー
クルマはおもちゃ、って人には最高の1台。どこでも速く、らくちん。燃費だって問題になるレベルじゃない。ノーマルなら壊れないし。でも、クルマは単なる道具、ってひとは絶対乗っちゃいけない。
2021年03月10日

プロフィール

「近所の小4生が・・・!! http://cvw.jp/b/168491/47743042/
何シテル?   05/25 22:10
スポーツカー大好きです。車って、大人のおもちゃですよね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

旧車の生存台数&生存率公開!【その43 往年のロータリー車】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/24 23:12:13
22CWorks暫定ほむぺ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/05 01:06:16
 
22CWの代わりの掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/24 23:09:13
 

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ モビィ・ディック (ポルシェ パナメーラ)
これは・・・モビィ・ディックですね。デカいです。重いです。ラグジュアリーカーです。 が、 ...
マツダ RX-7 キャナル君 (マツダ RX-7)
SA22C型サバンナRX-7の最終昭和60(1985)年式になります。記録によると198 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
クルマ弄りの大物パーツ運搬用。 まぁ、ウチで一番荷物が積める、唯一実用的なクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて新車で買ったクルマです。 SAで10年以上お世話になったディーラーの営業さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation