• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月13日

『459K-4 OPEN meeting in 愛媛 2023』カウントダウン日記だせっ!ψ(`∇´)ψ

『459K-4 OPEN  meeting in 愛媛 2023』カウントダウン日記だせっ!ψ(`∇´)ψ
『イベントまで残り22日っすよっ!ψ(`∇´)ψ』

今日は『不可解な隙間』についてお話ししたいと思います。( ̄(工) ̄)

実はこの話、初めて書く話(自分の記憶が正しければ)で 今まで誰にも言っておりませんでした。コロナ禍になる前、庭をリフォームしました。友人の知り合いの業者(この説明を覚えててくださいね!)で、積水ハウスとかの庭もやった事がある業者で、非常にお洒落な庭を施工している、、との事でお願いしました。( ̄▽ ̄)

庭の計測をした時、『家の図面はありますか?』と言うので図面を渡し コンビニでコピーした記憶があります。で、家とか事務所で何回も話し合いをして 着工となるのですが、工事が進み塀を組み立てた時、何故か?洗濯物干場の塀の部分との間に、人が通れない隙間があるんですよ。( ̄(工) ̄)

で、工事業者に『この隙間って なくならないのですか?』と聞くと『さぁ、うちは、図面通りにやっているので、、。』との返事。最初提示した金額が予算オーバーやったので、いろんなやつを削ったので、『もしかして、長さが足りなかったのかなぁ〜、、。』と黙っていました。( ̄ー ̄)

業者が『図面通り!』と言っているので、間違えたりしないだろう、、と思い。

ウッドデッキを作り、隙間にタイルを貼る時に事件は起こりました。なんか、業者が事務所に電話している。『タイルを貼る面積が違う!』と。タイル業者はカットしたタイルを持ってきてて、それを貼るとこの幅(写真参照)だけ足りない!と。



『もしかして、図面のサイズが間違っているのではないか?』と。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

すぐにデザインを担当した人が来て、庭で揉めていたが、私が出るとややこしくなるので、知らん顔をしていた。( ̄ー ̄)

で、2日後、『すみません、図面のサイズが間違っていて、タイル代が余分にかかりますが、それはこちらのミスなので、料金の増額はありません。』と。『あゝ、だから塀に隙間があったんですね、なんでかなぁ〜って思ってたんですよ。』と言うと、無言の担当者。( ̄ー ̄)

塀、どうするんだろう、、と思っていたら、スルーされました。

ここで冒頭の文章に戻るのですが、今回、友人の紹介で決めたんですよ。もしネットで調べて決めたのなら、塀も直して!と言えたのですが、怒って直してもらって 後で物置でも置いたら隙間があろうが無かろうが関係ないし、、

それならわざわざ揉めなくてもいっか、、と思い、ぐっと我慢したんですよ。で、その行為が良かったか?悪かったかわかりませんが、担当者はすぐにその会社を独立していなくなりました。( ̄(工) ̄)

旦那様が『何だこの隙間は!なんでこんなになってるんだ?』と怒ってて、『なんか、測り間違えをしたらしいよ!』と言うと、『むこうが間違えたんなら直してもらえ!』と怒っていましたが、『ええやん、そこに物置を置く予定やから、隙間があっても。』と言うと、『そっか、それなら許してやろ、、。』と言ってました。

ちなみに、施工代金は250諭吉でした。ψ(`∇´)ψ

さて、もし自分家やったらどうしますか? 直してもらいますか? タイル代とフェンス代を合わせると、どのくらいのマイナスになるんでしょうかねぇ〜。まっ、将来的な事を考えたら 直した方が全然いいとは思うんですが。( ̄▽ ̄)

なんでこの話を書いたかというと、やっぱりこういうのって『信用』が一番やないですか。前回塗装してもらった業者は 安かったんだけど作業が丁寧でなくて、すぐ終わったんですよ。塗り分けとかも適当で。

『安いんだから仕方ないやん!』と言われたらそれまでなんですがね。( ̄▽ ̄)

あの隙間はまだ閉じられてなくて、多分これからも閉じる予定はありません。えっと、あの隙間から涼しい風が入ってくるので、あえて!閉じないことにしましょう。( ̄(工) ̄)

なんか、『信用できる人』になる為には、ものすごい努力と忍耐と継続する力が必要やと思うんですよ。自分も『信用出来る人』になりたい!と思っているので、日々、このような日記を459コペンのLINEに毎日書いていたのですが、、

なんで、追い出されちゃったんでしょうねぇ〜、、てへへ。( ̄+ー ̄)

なんかね、自分は損得で友人を選んではいない!と思っていたんですよ。でも、自分が好きな人は、自分にガソリンをかけてくれる人と、火をつけてくれる人が好きなんや!と気づいてしまった。えっと、本当に火をつけたらいかんですよ!犯罪になりますからねっ!ψ(`∇´)ψ

よく友人に『こぺんさんって、面白いねっ!』って言われるをだけど、『あなたが面白いから、私も面白い人になれるのよっ!』と答える。

互いにガソリンを振りかけながら会話を面白く炎上させる! そんな友とこれからも一緒にいたいなぁ〜、、と願う、今日この頃です、、_φ( ̄ー ̄ )

追伸、今日の日記は時間内に完成しホッとしております。で、ここにこんな日記を書いたところで、参加表明の数は伸びないよ!と思っている方もいらっしゃると思いますが、

最後、桜木花道が逆転シュートを入れた時のように、人生 何が起こるかわからないんですよ。ここに文字を重ねることで、洗脳されて?いや、騙されて?『イベント、行ってみようかな!』と来てくれる人がおるかもしれない。

人生に失敗はないのです。その失敗は成功に一歩近づいたという事で、大きな一歩となるのです。チャレンジしない平凡な人生を歩む事も間違いではないと思いますが、

せっかく四国のこの地に生まれてきたので、日本中の人が『愛媛ってどこ?』と言われなよう、皆さんの記憶に愛媛の位置を このイベントで刻めたらいいなぁ〜と、思います。ψ(`∇´)ψ

『459K-4OPEN meeting in 愛媛 2023』11月4日 マリンパーク新居浜
参加表明受付中!d(^_^o)
http://sites.google.com/view/459k4om/
#4k4om2023 #AZ1 #ビート #カプチーノ #CARA #コペン #S660
ブログ一覧
Posted at 2023/10/13 23:32:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タイルを張るか?貼るか?
woody中尉さん

『459 K-4 OPEN me ...
こぺんさんさん

『459 K-4 OPEN me ...
こぺんさんさん

とろ~り
ヘローさん

『459 K-4 OPEN me ...
こぺんさんさん

美しいタイル
woody中尉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@元Mini乗りのChaka
ロゴ、ありがとうございました ! めちゃカッコイイですね!\(//∇//)\ 細かいことを決めて、ポスターも作らなくてはいけません。 チャカさん、忙しいですよ ! d(^_^o)」
何シテル?   06/10 18:31
皆様!短い間でしたが 沢山のイイね!沢山のコメント!ありがとうございました!ヽ(;▽;)ノ 諸事情でこちらを閉める事になってしまったのですが、、まだまだ!書き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TAKE OFF ヘッドライトカバー・フロントポジションカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 20:42:00
ダイソー お正月飾り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 21:27:16
McGard スプラインドライブ ラグナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/13 14:16:53

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。
日産 スカイラインクーペ すかいくん (日産 スカイラインクーペ)
大好きな車です! *\(^o^)/*

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation