• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワタぽんの愛車 [ホンダ That’s]

整備手帳

作業日:2013年7月19日

スピーカー交換&デッドニング その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今日は清々しい天気だったので、
先日入手した仏の取付けです!

初デッドニングなので、
まずは、練習兼ねてThat’sから!(^O^)


内貼りをパキパキ!と外し、
ビニールを剥がす前に、
穴埋め用の型サイズ取りを行います。
2
続いて、
ビニールを剥がし、
ブチルをネバネバ!(*_*)と格闘しながら、
根気よく除去していきます。
3
ある程度除去出来たら、
仕上げは、
パーツクリーナーで綺麗にして
ブチル除去完了です!!
4
続いて、
ビニールでサイズ取りしたのを利用し、
裏表で左右分の
制振材(レジェトレックス )の型取りを行います。
5
アウターパネルに
制振材&吸音材(シンサレート)を貼った後、
型取りカットした制振材で穴埋めを行います。

同時に、
配線処理と
ツィーター&バッフルを取付けました!
6
小さな穴を制振材&アルミテープで塞ぎ
デッドニング終了です!!

スピーカーを接続&取付け、
出音チェックをしたところで、
タイムアウトです(*_*)

後、防音材貼って・・・・
続きは明日がんばります!!(^O^)



その2へ続く・・・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏⇄冬 タイヤローテーション

難易度:

車がいきなり振動!

難易度: ★★

フロントブレーキパッド交換

難易度:

冬→夏 タイヤローテーション

難易度:

オイル交換

難易度:

4回目

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1688713/car/2173157/profile.aspx
何シテル?   10/16 17:43
よろしくお願いします。 NO CAR NO LIFE! 地道にこつこつやってます(^-^) 愛車の記録用にと始めました! お暇があれば、覗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー格納設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:17:26
津ミルクネット サイドブレーキ&ブーツカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 11:58:01
PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 22:34:03

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤快速車!です😆✨
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファードに乗っています。 ぼちぼちやってます!
ホンダ That’s ホンダ That’s
ラパンにバトンタッチし そろそろ引退です! 17万km超えました!! ちょっとお疲れ気 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
娘の愛車ですー 時々借りてます😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation