• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおベーの愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2007年7月10日

リトラクタブルヘッドライトへの挑戦その5(駆動アーム)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
検討ばかりで、作業はまったく行っていませんでした。
今回は、モーターとライトを繋ぐアームです。
と言っても、ロードスターの部品を取り出すだけですが…
2
スポット溶接部分をドリルでゴリゴリしましたが、手強い!!
近所の人に強力な物を借りましたが…
3
結局、こうなりました。
(上の写真でも、予想できますが)
ジョイントを一部壊してしまいました!!
4
左右両方とも、この形で取り出し完了(?)です。
また、動かし方を考えなければなりません。
5
この後、モーターとライトとアームの位置関係を検討しました。
無加工で取付けるには、奥にモーターを配置して、穴の中をアームが動くようにする必要があります。
右側のライトはこれで大丈夫ですが、左側はウォッシャー液などがあり取付けは無理です。
左右対称の取付け方法にしたいので、ラジエターカバーにモーターを設置するしか方法は無さそうです。
6
でも、タイヤを移設してあるので…
7
それと、この三角形の部分を切り取る必要もあるので、無加工ではリトラは不可能という事になります。

色々と考えても難しくなるので、とりあえずライトを固定してみます!!
その後で、モーターなどの位置関係を調整することにします。
電気配線は、自分の力ではありませんが何とかなりました!!
(ありがとうございました)
今度は、材料の買出しです。ぼちぼちつづきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

仕上げ〜♫

難易度:

ヘッドライト修理

難易度:

LEDプロジェクター化にチャレンジ

難易度: ★★★

ヘッドライト交換

難易度:

ヘッドライトカバー磨き(113116km)

難易度:

ウインカー戻す

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「あけよめ  aob」
何シテル?   01/01 00:00
2006年1月28日ついにAZ-1を契約してしまいました。 。 購入後、走行距離が伸びません。 若干伸びました。約600km(購入後) 11/3 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) カプチーノ純正シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 20:46:45
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/24 23:16:34
マフラー清掃・加工記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 21:44:34

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
26インチの娘の自転車を左側から横向きに乗せる予定でしたが、ダメでした。 (購入失敗車両)
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
暑い!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
半年間、実家の車庫で置いといたけど…。 車検切れで、維持を諦めました。 後悔もあるけど…。
ホンダ ハミング ホンダ ハミング
2.5馬力 約2年の所有でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation