• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5 GT turbo@narshの"黒ダルマくん" [ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2013年10月26日

BMC リプレイスメント・エアフィルターに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「 BMC リプレイスメント・フィルター 」への交換です。

購入はフィルター リフレッシュキットと同時購入。
2
エアクリーナーボックスを外します。

取り付けのスクリューネジを外します。 
使用工具はT20 のトルクス。

ネジがラバーダクト下付近にあるので、ダクトを外したほうが作業し易いです。
ネジが結構固いので注意。
3
エアクリーナーを交換します。

純正フィルター・・・ペーパー製のアコーディオン状の物だけかと思っていたんですが、画像の通り”綿状”の物がくっ付いてました。
相変わらずろ過性能は高そうなんですが・・そのぶん抵抗も高そうです。
4
エアークリーナーボックスを元に戻します。
ダクト内のゴミや塵には気を付けて、よく確かめてから戻しましょう。

画像は締め具合の確認。
ネジ下に隙間がありますが、この位でO.K.。
隙間が無くなるまで締めるのは締めすぎです。

なるべく各ネジ均等に。
5
参照画像。

外した純正エアクリーナーですが・・・、ゴムの縁に亀裂が走ってました;。
切れてる訳ではないので性能に支障はありませんが、あまり気分のよい物ではないですね。

製造時の締めすぎなのか、ゴムが弱いのか、フィッティングが悪いのか・・?。
6
元に戻したらエンジンをかけてチェック、チェック。

エアフロ式じゃないのでアイドリングが不安定になったりはしませんが、まあそんな気持ちでしばらく回して学習?させましょう。

ところで・・学習するのにどれ位かかるんだろうか?。
そもそも学習させる必要ない??。
7
参考画像 2。

先日取り付けたレデューサー内臓キャッチタンクのレベルチューブ。
気化した水分がタンク内で冷やされて溜まってます。
多そうに見えますが、チューブがタンクの下から出ているので実際はチューブ内だけの量。
色も飴色ですがオイルではありません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正フットレスト取付

難易度:

エアコンガスクリーニング&コンブースト

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月26日 19:41
はじめまして。
トゥインゴRSに乗っているぞろと申します。
私も後々エアフィルター交換を検討しているので、参考になります。
インプレッションを是非聞かせてください。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年10月26日 21:05
いらっしゃいませ、ぞろ さん。

了解しました。 後日インプレ投稿の予定でした。
上手く伝わるか分かりませんが、よろしく。

エアフィルター交換で実際選ぶとなると、グリーンフィルターとBMCのリプレイスメントタイプかK&N,、BMCの汎用置き換えタイプに絞られます。
しかもリプレイスメントと言っても結構高額ですから、導入を躊躇してしまいます。

プロフィール

「RENAULT 5 GT turbo について http://cvw.jp/b/1692008/46822622/
何シテル?   03/19 22:23
5 GT turbo@narshです。 (narsh ⇒ ナーシュ って読みます)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー サンク サンク兄さん (ルノー サンク)
” RENAULT 5 GT turbo ” です、2015年 4月11日に納車になりま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤快足でした。
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール 黒ダルマくん (ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール)
”TWINGO R.S. RED BULL RACING RB7 ” です。 2012年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation