• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシーフォーの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2015年8月14日

キャリパーカバー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ウェーバースポーツ S4用キャリパーカバー
オプションステッカー装着

納期:1ヵ月強
2
リアから施工します(簡単そうだったので)。
○部分に付属のクリップを取付ます。ゴム部分を挟むだけです。
3
カバーをキャリパーに被せて付属のスプリングを繋ぎこみます。
以上です、が、念のためにスポリングをカシめました(パット交換などで外す場合があります)。
4
フロント装着です。
○部分のボルトを外して付属の平板を挟んで戻します。
メガネレンチ14(スパナ可)が必要です。
5
こんな感じです。
6
戻した状態です。
カバーの固定穴位置を確認して締込ます。
トルクレンチは狭すぎて使えません。手レンチ締めです。
7
リア同様、スプリングを固定穴に入れてカシめて完了。
8
こんな感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパー塗装作業

難易度: ★★

ブレーキオイル交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

キャリパー塗装

難易度:

標準キャリパー塗装

難易度:

足回り一新

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月14日 22:20
いいですね~
この配色、goodですね(^^)/
コメントへの返答
2015年8月14日 22:29
こんばんは。

ありがとうございますm(__)m

ステッカーカラーがアカ選択が可能だったのでクロベースにしました。

結果、逆カラーでもよかったような・・・・気もしたんですが、統一感が出てよかったです(*^_^*)
2015年8月22日 0:36
専用品の取付方参考になりました。

フロントはブレンボいっちゃいましょう!と囁いてみる。
コメントへの返答
2015年8月22日 11:56
こんにつは(^^

ありがとうございますm(_ _)m

おっと、なんでご存知なんですか???フロントいずれホンマモンにしようとたくらんでます・・・・。ローターは前後共スリッド入りで「いかにも」って仕様にしようとたくらんでたり・・・・。

が、ローダウンもしたいのです(^^;

① クスコのツーリングAだったか減衰力調整の付いたショック+ダウンサス

② HKSのハイパーマックスⅣ

どちらも同じような金額になるのかと思ってます・・・。

実際に上げ下げはしない気がするんで迷います・・・・。

明日は、ハンドルゴニョゴニョします(^^
イチさんの整備手帳が役に立ちます。
ありがとうございます。



2016年11月8日 11:32
すごくいい記事ですね。参考になりました。ちなみに、どこから購入できますか。ネットで調べてみたら、STIの文字が入ってないものだけ見つかりましたが。。。
コメントへの返答
2016年11月8日 12:09
こんにちは。

コメありがとうございます。
後ほど、メッセージ入れます。

プロフィール

「久しぶりなんですが、緊急報告です(^-^; http://cvw.jp/b/1694167/44961261/
何シテル?   03/25 21:12
ヨッシーガシー改めヨッシーフォーです。 いろいろと参考にさせていただきますので、気になったら遠慮なくメッセ・コメさせていただきますのでその際は、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
初ホンダです。今までのみん友さん、車種は変わりましたが引き続きお願いします。今から知り合 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
レガシィBRから乗り換えました。気になる事があったらおじゃましますのでその際はよろしくお ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン2.5 EyeSight B-SPORT Gパッケーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation