• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FieldWorksの"アドレス君" [スズキ アドレスV100]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

メーター内に夜間照明OKのデジタル時計設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
メーターパネルを加工してデジタル時計を内蔵させました。
時計の本体ケースがクリアケースになっておりメーター照明で透過するため夜間でも時間の確認が出来重宝しておりますが、最近ポータブルナビを装着したので時間の確認はナビでも出来るように成りました。
ついでに実測スピードも解りスピードメーターのワイヤーが切れたときも重宝してます。 ナビのスピード表示が正確だとすると車両のスピードメーターは、35キロ付近から徐々に多めに表示しだし40キロ以降は2~5キロの誤差で多めに表示しているようです。
2
ナビの表示はこんな感じ。

走行中でも十分確認できるスピード表示
3
こんな感じ、メーターケースを切り取り加工。

位置と深さを正確に切り取ります。

写真のデジタル時計はブラックボディーですが、使用したのはスケルトンボディータイプです。
メーター照明を透過して夜間も時間の確認が出来ます。
4
メーターパネルは直接見える所なので、正確に位置を決めパネルに傷を付けない様気お付けて切り取ります。

次にメーターパネルの裏側に両面テープを張り時計を固定します。
後はばらした逆にメーターを組み立て車両に組み付け終了です。

デジタル時計の電池交換、時間の調整は調整ボタンがメーター内に成る為メーターの分解が必要です。

メーター内に設置の為、純正仕様の様でスタイリッシュ、時間確認にいちいち停車して携帯や腕時計の確認する必要も無い。夜間はメーター照明で走行中でも時間の確認が出来ます。

他車でもメーター内にスペースが有れば装着可能です。
メーターを壊す可能性が有りますので、チャレンジされる方自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クランクシャフトオイルシール右の交換

難易度: ★★

空気圧調整

難易度:

メンテナンスショップ相方の作業

難易度:

アイドリング不調からの脱却(その10)

難易度:

2stオイル給油

難易度:

ウエイトローラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アドレス君 さようなら・・・ http://cvw.jp/b/1696806/43953991/
何シテル?   05/01 04:52
FieldWorksです。アドレスV125Gを日頃のフィールドワークでの移動と、トレッキングの現場向けの移動手段に活用。 アドレス君(V100)で12万5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

基本基準点成果等閲覧サービス 
カテゴリ:散歩
2018/05/08 09:32:54
 
全国の測量基準点/google 
カテゴリ:散歩
2018/05/08 09:25:45
 
三角点の見分け方 
カテゴリ:散歩
2017/02/15 07:07:31
 

愛車一覧

スズキ アドレスV125G アドレス君-Ⅱ (スズキ アドレスV125G)
アドレス君(V100)を2度の接触トラブルで破損し修理断念!泣く泣く車両入れ替えにアドレ ...
スズキ アドレスV100 アドレス君 (スズキ アドレスV100)
  10万キロ達成記念!スズキ アドレスV100!  V100の、2世代目93~94年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation