• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

し~パパのブログ一覧

2013年07月24日 イイね!

家族旅行

おはようございます。

鬼怒川に家族旅行へ行ってきました。

本当は自分が黒流オフに行くので、そのかわりに家族サービスということで今回の家族旅行に・・・。

ただ1番下の子が具合が悪く、自分は黒流オフへ行けなくなり・・・。

月曜日に病院へ行き子供の具合をみてもらうと、鼻炎ということでした。土曜日よりは具合は良くなり、そして鬼怒川へ。



鬼怒川をグルリと周ってきたが相変わらずの人の少なさ、と言うよりも人がいない・・・!

ホテル三日月に到着。子供達が夏休みに入ったせいか家族が大勢泊まりに来てました。

県外ナンバーがほとんどですね。県外からおこしの皆さん、ありがとうございます。


チャックインまで時間があるので、車を駐車場に入れて徒歩で付近を探索・・・・・。

駅前のロータリーのお土産売り場、HACHIYAに寄ることに。何故かは、この前、テレビ(男気じゃんけん)に出ていたから、それだけです。

テレビに出ただけあっておいしいですね。試食品を何度もたべてました。ごちそうさまでした。もちろん、お土産買いましたよ、ジャンケンに負けた訳ではありません(爆)

昼食も一緒に済ませたあと、散歩しながらホテルへ。



3時からのチェックインだったので、子供たちとホテルのプールに。

屋内プールなのであまり大きくはなく、流れるプール、ウォータースライダーにジェットバス等の小さい物が数か所、サウナ等も数部屋。屋上にもプールがあったが少し肌寒かったので見に行くだけに。

時間になりホテルへ。

お金がないので・・・1番やすい部屋に。

8階でした。鬼怒川側で景色はよかったです。画像なくてすみません。

夕食まで時間があるので、とりあえずお風呂に。綺麗なお風呂ですね~。広くて種類もあって、お風呂好きの自分には最高です。

部屋へ戻り缶ビール片手にダラダラと、そのまま寝てしまい・・・

そして待望のディナーバイキング!自分はあまり・・・。

今回の家族旅行のメインみたいな感じですかね!?

とにかく種類は多かったですね。冷食がメインでしょけど・・・。味は・・・、みなさんの想像にお任せします。

自分も食品業界に携わってるので、ある程度のことはわかります。

なかなか食べれないもんですね、自分としては飲み放題が良かったんですが・・・ないそうです。ちなみに生ビール810円だったかな、なので頼まず、食べ終わって売店でサワーを買いました。

小さい子供がいるので、なかなかゆっくりできず、交代で子供を見ては・・・という感じでした。

子供たちと自分は部屋に戻って来て、そのまま爆睡!

目が覚めたのは朝5時でした。子供たちと妻は朝風呂に・・・・。





朝のバイキング。

夜の時よりは、やはり軽めですね。ただ自分的には朝のほうが内容は良かったですね。

食事が終わり、帰りの準備をして、チェックアウト。そして再び子供たちとプールへ。朝一からだったのでガラガラでした。ただプールの水は濁っていた。


結局お昼近くまで居ました。

帰りは寄り道せずまっすぐ家に。

今回の旅行の妻の教訓

バイキングのホテルはもう行かない

どうだか・・・。


ホテル三日月

総合的には普通かな、良くもなく悪くもなく。

よかったら行ってみて下さい。

次はハワイアンズに行きたい。
Posted at 2013/07/24 10:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

行きたかった・・・黒流オフ

みなさん、おはようございます。

黒流オフに参加されたみなさまお疲れ様でした。

天気にも恵まれ楽しかったですか?

150台くらいのエルグランドが集合したみたいですね。すごいですね!

家庭の事情で参加できず、一人でハイドラみながらエルグランドがうようよと長野に向かうのを見てました(T_T)/~~~

家でエルグランドちょこちょこ弄ってました。

次はいつなんですか~・・・・。

行きたかった~・・・。

Posted at 2013/07/22 06:24:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

黒流オフ 準備!

黒流オフ、いよいよ明々後日となりました。

初体験なので緊張しています(*^_^*)

今日は新しいパーツ等を取り付けしようと思い、色々とやり始めたら、あちこちにガタがきていて、部品交換やら補修やらで結局新しいことは出来ずでした。

あ、スカッフプレートか。

でも、いい機会でした。

大事に乗りたいのでメンテナンスはしっかりやりたいと思います。

とにかく楽しみですね。

しっかり準備をしてと・・・。(*^_^*)

ちなみに栃木の方で行く方はいますか?埼玉の人たちと合流ですか?

Posted at 2013/07/18 22:53:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

がんばりました

朝6時半出発!
北関東自動車道、上三川から東北道へ。
首都高、箱崎手前で渋滞(毎度の事ですが)10分程で抜けました。
横羽線でみなとみらい9時過ぎ到着。


マンモスYUKA展!
すごいですね~、マンモスって歴史が古いし種類があるんですね。勉強になりました。
こんな経験は学生の時以来(爆)
冷凍保存のマンモス、生で見れました。



そしてアンパンマンミュージアムヘ!
1年ぶり。そして長蛇の列・・・。中へ入るのは断念・・・次回に。でアンパンマングッズを拝見しながら休憩。
となりのスーパーオートバックスでイベント!?みたいなのをやっていたが暑くて素通り。
桜木町、本牧周辺をかるくドライブ。ランチを食べ、そして高速へ・・・。



超~久々、何十年ぶりかの大黒P!
昔を思い出しました。ウーファーつけて、ズンドコズンドコ♪
さすが大黒P、それらしい車やバイクがいっぱいですね~。
失礼して自分の車と一緒にパチリ。フェラーリ、ランボルギーニ。



アクアラインで海ほたるへ!
人生2度目となる海ほたる。できたばかりに来た時とは全然違っていたイメージ。3連休とあって車の交通量が多いですね!川崎方面は大渋滞でした。渋滞中のドライバー様ご苦労様でした。

千葉の親戚に会いに行き、家路に。
5時半千葉出発。
館山道、京葉道で渋滞。湾岸線から首都高、東北道へ。
ハイタッチすごい数でした。
帰宅は10時過ぎ。子供たちは夢の中・・・。
今回はマンモスYUKA展と横浜周辺の旅が、行き当たりばったりの旅になってしまいました。
次回は宿泊の旅でゆっくりとしたいですね。
おつかれさまでした・・・。
Posted at 2013/07/14 23:56:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月13日 イイね!

マンモスYUKA

明日は朝一で、マンモスYUKA展(パシフィコ横浜)に行ってきます。
なんかすごい混雑してるみたいで・・・。
どなたか行った方いますか?前情報があれば・・・。
エルグランドで行きまーす。どなたかにすれ違いでも・・・。
後は横浜見物でもして・・・1年ぶりかな。
帰りは第三京浜で最高速チャレンジ(爆)懐かしい・・・。
Posted at 2013/07/13 15:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/1698385/44726630/
何シテル?   01/02 04:45
し~パパです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
789101112 13
14151617 181920
21 2223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

スロットルチャンバーの掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 22:02:55
ボンネットダンパー取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 07:59:47
ECUの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 05:15:59

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
😁
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2代目
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
前に乗っていたステプワゴンです。 2.4L、なかなか良かったですね。
ホンダ That’s ホンダ That’s
嫁の車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation