• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナくんの"ケイズMoty's DIXCELアルト" [スズキ アルト]

パーツレビュー

2022年5月21日

Moty's M405 75W-80  

評価:
5
今までのクスコ製75W-90(粘度はうろ覚え)オイルと比べて全体的にシフトの操作が程よく重く、ぬるっとしつつもスムーズに入るフィーリングに変わりました。

ジムカーナをする関係で2→1速に入れる機会が多くここだけ引っかかる感じがあるのと、信号待ちからの0発進時にギアをガチャガチャしてからでないと1速に入れないといけなかったのですが、格段に引っかかる回数が減りましたびっくりです。体感で変わったのがわかりました。やはりお高いオイルだなぁと。
軽自動車のレースでもまわりの使用ユーザーがけっこういるのでそういう事でしょう。

ただ、引っかかりが完全に無くなったわけではないので、1速入りにくい問題に関してはクラッチの可能性などもあるかもしれません。

以下、Moty'sメーカーHPより商品説明↓

M405シリーズは、小排気量車の競技等におけるマイナス要因の一つであるミッションオイルに基因する粘性抵抗の低減、一方で低粘度化によるシンクロナイザーリングの同調度低下の抑制、さらには、LSDを装着した小型FF車両等におけるLSDのチャタリング音の低減といった複雑な要求性能をバランスさせる事を目的とし開発された製品です。
この製品は、一般走行からサーキット走行まで使用可能で、また寒冷地及び冬季におけるエンジンの始動時等における低温時のシフトフィールの改善にも適します。
FR車のトランスミッションにも適合します。
入手ルート実店舗(その他)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Moty's / M408 75W-85

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:19件

Moty's / M509 80W-110

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:15件

Moty's / M305

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:12件

Moty's / M408 75W-140

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:10件

Moty's / DCTF M352

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

Moty's / M302

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:20件

関連レビューピックアップ

日産(純正) ミッションオイル GL-4 75W-85

評価: ★★★★★

Valeo わさびd’air(デェール)

評価: ★★★★★

星光産業 EL-174

評価: ★★★★★

スズキ(純正) エンジンマウント

評価: ★★★★★

不明 エアコンフィルター

評価: ★★★

CAR MATE / カーメイト NZ588 シガーライター 増設ユニット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ずっと眠ってたTE37をやっと再塗装してもらい、タイヤをレグノにしました。快適な足車へ!」
何シテル?   06/08 22:13
どうも、よく3輪走行をするイナくんと申します。 なんやかんやで乗ることになったアルト、まわりで乗ってる人はいない珍しいMT車です。全国のHA25S・25V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2015年 総括 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 17:15:44
SSパーク存続署名活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 12:51:14
東北660選手権 Rd.3 仙台ハイランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 22:08:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
足車として乗り始めました。2012年式TwinAirSportです。 アルトをレース等の ...
スズキ アルト ケイズMoty's DIXCELアルト (スズキ アルト)
東北660選手権2クラス仕様2024年4月時点 ・吸排気 零1000チャンバー(ワゴン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation