• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とるてぃ~やの"白熊" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2014年4月17日

未塗装樹脂部分の白化が気になる方に捧ぐ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
洗車後 この部分がこんなになっている方多いと思います。
私もそんな一人でした・・・

気候も暖かくなりお天気が続くようなので、冬の間に仕入れてた品を施す事にしました。
2
施工前

オーバーフェンダーに施工されてる方も多いと思いますが、
Wako's SUPER HARDです。
3
施工後

一目瞭然だと思いませんか?
4
こんな所にもやってみました
5
前から

下半身が引き締まった様に見えます。
6
お尻から

樹脂で出来ている所に全体に施工しました。

注意点は、塗布して五分後に綺麗な乾いたタオルでスリスリして可愛がってあげる事と

24時間以内はシャワーを一緒に浴びない事ぐらいかと(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアエンブレム類の黒塗装

難易度:

リアワイパーアームの塗装

難易度:

フロント&リアバンパーセンターガーニッシュチッピング塗装

難易度:

飛び石によるフロントガラスリペア

難易度:

グリルメッシュ、アンダーガーニッシュ塗装

難易度:

フロント&リアメッキガーニッシュ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月17日 14:25
御無沙汰してます(^-^ゞ

あれーいつの間にか、中華パーツ増えてません?

これからの季節、一緒にシャワー浴びるのも気持ち良いですよね(笑)
コメントへの返答
2014年4月17日 19:57
松阪に行く前に実は装着してました。
某オクで何となく入札して、その値段で落とせたので何となく着けてみました。
前後セットで一万ちょいなのでめっちゃ破格でした(笑)
2014年4月17日 14:50
何気にフロントバンパーガードが…

ワコーズに触れず、別パーツの話題に振ってみた(笑)
コメントへの返答
2014年4月17日 19:58
お尻も着いてるのでそーっと見てね♪
2014年4月22日 18:11
こんにちはです(^_^)v

樹脂部分が黒々すると、新車みいたいに見えますね!!

だけど、これってお高いんでしょ~?!(笑)←TVショッピング風に(*´∀`)♪
コメントへの返答
2014年4月23日 11:29
こんにちは♪

そうなんですよ、遠めに見ると新車風には見えます。
近づいてのガン見はお約束で禁止となってますが(笑)

価格は6000円だったと思います。
少々お高いですが対費用効果としては元取れる感じかと思います。
施工もとても簡単に出来ますよ!

プロフィール

「BEV(バッテリーEV) http://cvw.jp/b/1707622/46833467/
何シテル?   03/23 21:32
とるてぃ~やです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デビルマンさんの三菱 eKクロス EV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 07:02:35
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 20:16:20
cx5 Black Editionさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:01:47

愛車一覧

マツダ CX-5 白熊 (マツダ CX-5)
平成24年7月中旬オーダーを経て11月18日に納車されました。 以前よりDIYをするの ...
スズキ アルトラパン 子白熊 (スズキ アルトラパン)
昨年の8月豪雨にて水没して廃車になったトッポに取って替り、来たのがこの子です。 普通のラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation