• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayumi♂のブログ一覧

2011年02月08日 イイね!

HOTEL ウォルト・ディズニー・ ワールド・スワン

HOTEL ウォルト・ディズニー・ ワールド・スワンこんなに最後の方になっちゃったけど泊まったホテルをご紹介。
ウォルト・ディズニー・ ワールド・スワンWDWにはディズニー直営ホテルとそれ以外のホテルがあって、直営は直営ならではのサービスが受けられる。例えば各パークやホテルを繫ぐシャトルバスを無料で自由に利用できたり、パーク開園前や閉園後の時間でも遊べるエキストラマジックアワーの利用も可能。ちょっと割高だけどやっぱり便利だよね。




ayumi♂家が泊まったスワンは直営ではないんだけど経営母体がなんとかなんとかだとかで直営ホテルと同様のサービスが受けられる。最上級のグレードではないけど結構上の方だからお勧めかな。ここしか泊まってないから比較できないけど;



やっと休める♪早くお部屋へ~。



長旅の疲れもなんのその!早速パークへ!!
と、急かしてるのは実はayumi♂だったり^^;



部屋からの風景。ハリウッドスタジオが見える。反対側には1番近いエプコット
場所的には便利いいね。



これから始まる冒険に期待が膨らむ♪



日中の歩き疲れが壮絶だったから、ホテルが見えてくると自宅に帰った感じで嬉しかったね^^



小銭ジャラジャラお構いなしのチップ。失礼だったかね^^;

ディズニーリゾートといえばホテルも楽しみの一つ。最初はホテルを2つにしようかと思ったんだけど、チェックインなんかが面倒とJTBの方に言われひとつに。結果的には従って正解だったね。なんたってアメリカン航空ダラス経由の日程的に1番自由時間が取れるプランでも時間的には足りないくらいだからね。

子供ができて、もしもまた行くことがあれば経済的にオールスターリゾートあたりの安めの直営ホテルにするかな。




フォトギャラリー
HOTEL ウォルト・ディズニー・ ワールド・スワン その1

HOTEL ウォルト・ディズニー・ ワールド・スワン その2


2011年02月01日 イイね!

6日目~ダウンタウン・ディズニー編~

6日目~ダウンタウン・ディズニー編~最高級レストラン、ビクリトリア&アルバーツで最後で最高の晩餐を楽しんだ後、ホテルに戻って急いで着替える。やっぱりTシャツは楽だね^^

急いでホテルから出ているバスに乗り込み、最終日、最後の最後に向かったのはダウンタウン・ディズニー。もちろんお土産を買うために♪

最初から最後までビッシリ埋めた予定の最後はMKエレクトリカルパレード観賞&ウィッシュでフィナーレも捨てがたかったんだけど、17時から夕食で20時からパレードだとちょっと辛いし、ゆっくり楽しめない;しょうがないからエレクトリカルパレードは捨てたんだよね。



眠気と疲れに襲われながらバスに揺られて30分程。再びダウンタウン・ディズニーにやってきた。ayumi♂家の位置づけ的にはお土産を買いにって感じだけど、とにかく色々お店やプレイスポットがあるのでみんな思い思いに楽しんでるね。







ちなみにこのお店は、デイズ・オブ・クリスマス。365日いつでもクリスマスグッズを取り扱ってるお店。見てると欲しくなっちゃうのはディズニーマジック
でも、日本に買って帰ってもシーズンオフには付けづらいよね^^;



目の保養のみにしておいたよ♪



買い残していた親戚、友人へのお土産や自分たちへのプレゼントを買って最後の日程を終了したよ。




フォトギャラリー
6日目~ダウンタウン・ディズニー編~


2011年01月30日 イイね!

6日目~最高級レストラン ビクトリア&アルバーツ in グランド・フロリディアン・リゾート編~

6日目~最高級レストラン ビクトリア&アルバーツ in グランド・フロリディアン・リゾート編~エプコットを夕方にアウトして一目散にホテルへもどり、休む間もなく持ってきた一張羅に着替える。奥さんもドレスアップ♪

最終日の夕飯・・・いや、ディナーはウォルト・ディズニー・リゾート最高級ホテル グランド・フロリディアン・リゾート内にある最高級レストラン ビクトリア&アルバーツに予約しておいたんだよね。

数あるリゾート内のレストランでも唯一ドレスコードが定められている通り、AAAの5-ダイヤモンド賞に輝き、全米トップ10に輝いたこともある格調高きレストランであるビクトリア&アルバーツ。ちょっと敷居高いよね^^;

旅行の計画段階で、奥さんは新婚旅行くらいドレスコードのある素敵なレストランでディナーを楽しみたいってずっと言ってたんだよね。恐る恐るネットでリサーチしてみると、お一人様$100~と値段的にはそんなに高くない。これにチップとドリンク代がかかるんだけど、まぁ、二人とも酒飲まないし$300くらいでしょ。

ってことで予約入れたんだけど、それまでの海外旅行でも何が一番大変だったかというと、レストランでのオーダーを伝えることだったんだよね。日本にはない支払いシステムや意味不明のメニューなど結構苦労してきた。最高級レストランなんて行ってヘボ丸出しの醜態さらしたら成田離婚ならぬ、フロリダ離婚にでもなりゃしないかと不安だよ。



グランド・フロリディアン・リゾートにはMKから出ているモノレールでも行けるんだけど、何気に時間がおしてたのとこのモノレールは実は一方通行にしか運転してないのでよく止まるらしいとのことよりタクシーで行くことに。



無事時間前に到着してホテル内を探索してたら初老の紳士に声をかけられた。愛想で受け答えしてたが、お二人とも決まってるね!ってな感じだったと思う。気を良くしていよいよレストランへ。

この標識の奥に行ってみたんだけど、ドレスコードのドの字もない雰囲気のレストランだったんだよね。あれれ?と思ってたら、中から支配人らしき人が偶然出てきてお店まで案内してくれた。入って奥ではなくすぐ左に扉があってそこに入ると暗くて別世界の雰囲気に。そここそビクトリア&アルバーツだった。

思ってたよりずっとアットホームな雰囲気で新婚のayumi♂家を迎えてくれたスタッフ達。向こうもこちらの様子を観察しているような気がしたけど笑顔はずっとキープ。さすがプロだね。





店内は他の人たちが気にならないような配慮なのかかなり暗い。おかげで食事に集中できるけどね。ハーブの生演奏があってリラックスさせてくれる。
思った通り渡されたメニューは意味不明。まぁ順番にどっちかの料理を選択していけばいいんだけどね;
いつもそうしてる通り、奥さんと違うものを頼み少しづつ分け合うことに。そうそう来れない、おそらく2度と来ないから貧乏根性丸出しでも味見しとかなきゃ^^;



美女と野獣のごとく奥さんにリードされて食事を楽しむayumi♂。いやぁ、英語ができないのはお互いさまなのに頼もしいお方だ・・・

テーブル担当の人も一際気にかけてくれてたのか暇なのか、頻繁に味はどう?とか飲み物はいかが?とかテーブルに来てくれたね。思ったほど敷居は高くなかったように思えたよ。



記念撮影にも気軽に応じてくれて、非常に有意義で幸せなひとときが過ごせたね♪
何気にこのディナーが一番心配だったから無事に笑顔の奥さんとお店を出た時は感無量だったね^^v





フォトギャラリー
6日目~最高級レストラン ビクトリア&アルバーツ in グランド・フロリディアン・リゾート編~



2011年01月25日 イイね!

6日目~エプコット プリンセス・ストーリーブック編~

6日目~エプコット プリンセス・ストーリーブック編~フューチャーワールドでのビッグ5まったり連続グリとはうって変わって、ワールドショーケースでのグリは各国のパビリオンでやってるから大変なんだよね;

何が大変かって言うと、まずパビリオン自体が結構離れてるから移動が大変;さらに全部のグリを制覇させまいとする陰謀かキャラクターの出現時間が被ってたりする;
何でどこに誰が出るかわかるかっていうとTDRと違ってパーク内でもらえるその日のスケジュール表にキャラクター名と出現場所、時間が明記されてるので、その時間にその場所に行けば会えるってわけ。

完全制覇は無理だけど、なるべく多くのキャラクター、特に日本では会えないキャラクターには是非ともグリしたいもの。そりゃ、無理してでも走るわな。
ayumi♂は走力と体力には自信があるほうなので、目的地に向かってとにかく突進あるのみの選択をするんだけど、奥さんは湖を周回する船に乗ることを提案。待ち時間が~;というayumi♂の心配をよそに結果的に体力&時間の大幅温存ができたね^^v
さすが奥さんだ♪



イギリス館でアリスに会って休む間もなくフランス館へ。具体的な場所が分からずウロウロしてたらベルらしき姿が♪しかも日本では見たことない街娘衣装♪やったーって向かったら何かデカイものとゴチン!!何かと思えばなんとビースト♪3人一緒にベルのもとへ向かったのは嬉しかったね。



中国館でミニミニーマウスミニーマウスが楽しみにしてるキャラは・・・



もちろんムーラン
結婚式のプロフィール動画クリスティーナ・アギレラが歌う映画「ムーラン」の主題歌「リフレクション」を使ったから、奥さんがムーランがお気に入り^^
会えて良かったね♪



ノルウェー館ではレストラン、アケシュース・ロイヤル・バンケットホールでキャラクターダイニング♪



入口ではさっきとは違う肉感的なベルがお出迎え^^;



最終日ともなると録るほうも録られる方も慣れたもの。
プリンセス・ストーリーブックというタイトルの通りディズニープリンセスたちがグリしてくれる。



たっぷり食べて、プリンセスと写真撮って、ご満悦♪
最終日とは思えない行動力だったね。



フォトギャラリー
6日目~エプコット キャラグリ in WS編~


2011年01月22日 イイね!

シェフミッキー in WDW

シェフミッキー in WDW3日目に行ったリゾート内のホテルであるディズニー・コンテンポラリー・リゾートの4Fのレストランでやってるシェフミッキー

動画をアップしてなかったのでせっかく録ったんだし今さらアップ^^;
写真や文章によるレポートもいいんだけど、動画は音も入っていて雰囲気が全部伝わるからね。

メインのビデオカメラであるビクターのGZ-HM1は画質は良いんだけど約50mm~の画角で寄って録りづらいんだよね;こういった狭い空間で録るときはコンデジのキヤノンIXY510ISの動画機能を併用したんだよね。若干コマ落ちしたような感じや光源に向けるとスミアが強烈に発生するけど画角が28mmだしそんなに悪くない。ちなみに最広角側のみハイビジョン(1280×720)で撮影できるのでズームは使用しない方がいいよ。最近の機種だと光学ズーム機能が付いてるみたいだけどね。




プロフィール

埼玉県に住んでます。趣味のこと、仕事のこと、思ったことなどだらだら書こうと思います。 チューンドRに乗って法定速度ギリギリ?の快速ドライブを楽しんでた時代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

My Disney Wedding♪ 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/06/03 21:57:58
 
ウォルト・ディズニー・ワールドへの旅 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/03/28 23:16:27
 
S&Mとのスイス&フランス旅行 
カテゴリ:フォトギャラリー
2011/01/29 22:54:13
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全に逝ってしまう前にと(奥さんが)13年以上乗ったキューブに別れを告げ、乗り換えを決意 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。事故車なのでかなり安かった♪ いかついエアロを纏ったわりにはチョロQみた ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤、買い物と街乗りに大活躍なクルマ♪ 広い室内、小回りがきくなど街乗りクルマとして満 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
ayumi♂2号機。別名、親父グルマ; 言わずと知れたトヨタのベストセラー車。 トータル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation