• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIの"カナブン号" [日産 ティーダ]

初めてのお菓子作り♪

投稿日 : 2006年09月16日
1
子供の食事を考えて購読してる「ボンメルシィ!」
http://www.benesse.co.jp/bonmerci/?991222SL006107=PID
の付録に「マフィン作りセット」が付いてきたので、
娘、今日は初めてのお菓子作りにトライ!
2
まずはボウルに卵を入れてよーくかき混ぜまーす。
3
次にオリーブオイル、ぬるま湯、付属のマフィンミックス
の順に入れて生地作り。
粘りが出てくるのでボウルをお母さんに持ってもらい、
両手で混ぜちゃいましょ~。
4
生地が出来上がったらマフィンカップにとろ~りと
入れま~す。
5
オーブンで15分焼けば出来上がり。
娘、段々膨らんでいくマフィンをずーっと観察しては
「まだかな~?」と大興奮(笑)
6
チーン!
ハイ、こんな感じ。。。っとちょっと膨らみすぎたカナ(苦笑)
7
ホントはここで5分ほど冷まし、シュガーペーストで
飾るのですが、ハイエナどもが空腹に耐えられんと(笑)
急いでペーストを塗ったら。。。やっぱり溶けて
きちゃいました~。

ま、おいしければいいんですヨ(笑)
8
私は横で見てたり撮影してたりしてただけですが、
親子で実に楽しそうに作ってました。

お味は子供が喜びそうな分かりやすい甘さ(笑)
出来立て&手作りはやっぱりおいしいですネ~。

冬号は「メロンパン作りセット」とか。
こちらも試食が楽しみです~♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2006年9月16日 23:35
おいしそうに出来ましたね~◎
冬号まで待てずに次はコレ作りたいとか言ってませんか(笑)
コメントへの返答
2006年9月17日 0:12
自分で作って自分で食べる。コレを味わっちゃったらハマっちゃいますよね~。
今日は「またやりたーい」を連発してましたから(苦笑)、近いうちにあるかもしれませんね~(苦笑)
ハイ、私は試食専門デス~(笑)

プロフィール

「今まで使っていたアルファコンパクトのHiが鳴らなくなっちゃったので、ABにて交換なう。」
何シテル?   06/01 13:36
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation