• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリ・マキネンの愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2013年8月18日

PND取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
携帯のポイントで入手したPNDをステ-を作って取り付けました。

PNDはダッシュ上に置かれるケ-スが多いですが、ダッシュ割れの原因になるし、夜間ダッシュより上に光り物があると歩行者や自転車の視認性が落ちるので視線移動が大きくなりますがダッシュより下で置き場所を探しました。
2
PND取り付け
置き場所を決めてステ-を試作しましたが、仮置きの結果若干形状を変更しました。
(奥が二次試作)
3
PND取り付け
ステ-の取り付け先にオ-トポンチで穴位置を付けてから穴を開けますが、電動ドリルでなく電動ドライバ-を使ったので樹脂なのに結構手間取りました。
4
PND取り付け
ステ-側に型紙を作って穴位置を移して穴明け。
5
PND取り付け
ステ-と取り付け先を合体。
6
PND取り付け
正面から見るとこんな感じ。
7
PND取り付け
裏側はこうなってます。

暫く使ってみて、又変更するかも知れません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガスチャージその後

難易度:

モール類のゴマカシ。。。😅

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

モール類のゴマカシ。。。😅

難易度:

ガス抜け原因診断、ガスチャージ

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ネコショウグン 様。

次は本格クロカンのディフェンダーですね分かります。」
何シテル?   05/28 22:15
初代レガシィが好きで乗り続けてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
元祖STIバ-ジョンのRS-RAです
スバル XV スバル XV
15年乗ったRA-1からの代替えです。
ホンダ その他 ホンダ その他
近距離専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation