• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリ・マキネンの愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2009年9月6日

ETC仮配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
本取付けの前に仮配線と動作確認を行います。

まずは余り物を使って仮電源を作成。
2
フロントガラス上にアンテナを貼り付け。

道交法では車検ステッカ-以外の貼付は禁止の筈ですが?
3
本体を仮置して取り敢えず結線。

問題なくカ-ドを認識しましたので後は実走テストです。

追記:某高速で問題なく作動しました。
装着後初めてゲ-トに接近時はちょっと緊張しましたが。ww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

ガスチャージその後

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ブレーキパッド、ブレーキローター交換

難易度:

トランクオープナー交換

難易度:

エアコンフィルター装着の巻〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ネコショウグン 様。

次は本格クロカンのディフェンダーですね分かります。」
何シテル?   05/28 22:15
初代レガシィが好きで乗り続けてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
元祖STIバ-ジョンのRS-RAです
スバル XV スバル XV
15年乗ったRA-1からの代替えです。
ホンダ その他 ホンダ その他
近距離専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation