• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月03日

アテンザと遊ぶ 石廊崎へ行って来た

アテンザと遊ぶ 石廊崎へ行って来た 早くも9月、何故か急に秋めいたり・・・。

あっと言う間に夏の思い出でになりましたが、
8月の朝から陽射しが強かった頃のお話です。





アテちゃんと、行き先を決めずのスタートです。



お決まりのコース集から、まずはターンパイクを選択。



料金所では、「上は霧ですからお気を付けて」と親切な一言。
alt
ならばと途中で早めの腹ごしらえへ。
相模湾を遠くに見ながら、コンビニおにぎりを頬張りました。



上に登るにつれて霧!
alt


路面での視界は、10~15mといった所も。
alt

正午を前にラウンジで休憩。
alt
芦ノ湖側の景色も、今日は全て霧の中。






さて、どうしよう。。。。
この先の天候に迷いながらも、伊豆スカイラインへ。






この辺りから霧も晴れ、薄曇りへ。
alt

更に進むにつれて晴れ間が増します。
alt


伊豆スカいライン、今日は終点の天城高原ICまで。


早速、天城高原を目指すも、行き止まり。
alt
天城高原って何処? (^_^;)




ならばと、伊豆半島の南端を目指すことに。




漸く国道135号に出てみれば、なんか見たことある風景。
なんと、15時を過ぎても未だ城ヶ崎辺り (T_T)




ここからは、ナビに案内をお任せし南下。

石廊崎オーシャンパーク着は、16時45分頃に。



駐車場の入り口で、
「もう閉園まじか。これから灯台や神社に行くならば、漁港の駐車場を利用する方がいいですよ」
係の方から教えて頂いたのでした!


ご親切に有り難うございました<(_ _)>



石室トンネルまで戻り、石廊崎港の駐車場に到着。
alt

静まりかえった夕方の漁港、強めの風が心地良い事!
alt

ここから徒歩で山登りです。
alt
キツい傾斜、普段から自然公園歩いておいて良かったと (>_<)




15分程でオーシャンパークの駐車場に。




alt

立派な休憩棟。
alt

alt

休憩棟の奥に進めば、石廊崎の灯台!
alt

石廊崎灯台!
alt

白いボディーが夕日を浴びて綺麗です (^_^)v
alt

alt



先ずは、右手の参道から石室神社参拝へ。


横殴りの強い風に汗が引くと同時に冷や汗が(T_T)
alt

最後のお客さんとすれ違い、その後は一人!
alt

もう神様はお帰りの時間だけれどお参り。
alt

更に進んで最南端のお社(熊野神社)へも。途中、強い横風と断崖にビビりまくり。
alt

屁っ放り腰で振り返れば、石室神社が岩に呑まれています。
alt

高所にビビリながらも周囲を見渡せば。
alt

絶景。
alt

暫く夕方の石廊崎を貸し切ってからUターン。
alt

再び駐車場へ戻り、甘味を取って一休み。
alt
夕方の石廊崎、一人心地良い時を楽しみました。





陽が落ちる頃、駐車場を出発。





alt


その後は、ナビ任せ。国道136から414号を北上。
いつの間にか前後のクルマも消え、1台に!


そして、峰山トンネルを越えると・・・・


突然、1車線に (*゚Д゚)



alt
もう引き返すことも出来ず、真っ暗な山道を全集中で進みます。
後半、対向車が来た時には、正直ホットしたのでした。





無事、長泉沼津ICから新東名へ。





足柄SAで腹ごしらえ。alt
3割引きの牛飯し弁当とおまけのみたらし団子、そしてチーズバーガーとコーヒー。
ちょっと食過ぎかも・・・(^_^;)



その後は順調。



今日も無事帰宅。
alt
帰宅は22時、420㎞程の道中を楽しみました。今日の燃費は、ちょっと甘めで12.3km/L。
(満タン法、燃料ゲージの針からするとまだ5L以上入ったかも・・・。)



今回も3密を避け、人出を避けてのドライブを一人楽しんできました。

観光地や名所旧跡を楽しむクルマ旅が安心して出来る日は,
まだまだ先に成りそう。


感染元にならぬよう気を付けてはいるものの、
あとは神頼みですね。


また暫くは、近所で大人しく過ごそうかと・・・(>_<)




それでは、また宜しくお願いします。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/03 16:22:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は日曜日(スパイ🕵️)
u-pomさん

今日のまゆげ😺手洗いシャンプー
BNR32@須坂さん

LEDポジション球の不具合
@Yasu !さん

AUDI A5 の ヘッドライト ...
ハセ・プロさん

FC-WORKS6月オフに参加して ...
つよ太郎さん

土日と、ぷら。工作。ぷら。ですた。 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クルマ馬鹿の独り言 今頃。。。 http://cvw.jp/b/1712850/47768927/
何シテル?   06/08 19:00
よろしくお願いします,'oz-man' と申します。 相棒は,2006年生まれMAZDA6(アテンザスポーツワゴン)23C/4WD・5ATです。すっかり下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマ馬鹿の独り言 薬物依存 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 02:49:06
718 GTS4.0 プチ・オフ会(幸田・蒲郡・西浦シーサイドロード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 23:53:37
ポルシェ純正パーツを安価に調達出来る海外サイト!サイト紹介から購入方法まで一挙公開(//∇//) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 02:02:56

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン アテちゃん (マツダ アテンザスポーツワゴン)
我が家で一番の働き者、マツダ アテンザスポーツワゴン23C/4WD。アバタもエクボで,も ...
マツダ RX-8 えいと君 (マツダ RX-8)
「えいと君」です。我が家に来てから順調に距離を伸ばしています。 2006年4月,RX-8 ...
ポルシェ 911 ぽG郎 (ポルシェ 911)
非日常の友、新人のぽG郎(勝手に「ぼ次郎」改めました)です。 見知らぬ前オーナーさんから ...
ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
2012年7月より、初めての外車、RR,LH,PDK,ドイツ車。全てが新鮮と言いながら、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation